こんにちわ、小松令和です
昨日雨が降り気温が下がったため、
有馬はまた冬に戻ったくらい寒くなりました。
ここ最近は暑くて半そででよい位だったので、この気温差には驚きました
今日は、研修生のモウビビちゃんに「中国語」を教えてもらいました。
ちなみにビビちゃんが「芸者に変身!」するとこんなキレイになります。
西湖のある美人の国で有名な「杭州」から来ています。
私は大学時代、第二外国語が中国語でした。
2年も学べばなにか話せてもよさそうですが、あいにく
四声が聞き取れなかったためスピーキングも無理。
発音できなければ覚えられないため、一年目で落ちこぼれました。
二年次はギブアップ、試験前は机に覚えてもらうという状態でした。
有馬に来てから中国人研修生と仲良くなったので、
中国語が話せるようになりたいな、と思いましたがリベンジなるか?
今回は少人数でビビ先生に教えてもらったので、
口の動かし方や舌の位置などがよくわかりました。
が、四声はあいかわらずかなり手ごわい!
NHKの「テレビで中国語」を毎週見ていますが
せりふを覚えるのが仕事の俳優さんですら、四声が発音できず
先生に何度も同じ場所を直されていました。
ハングルを勉強したときは、韓国のおばちゃんがやっている料理屋さんに
よく飲みに行きました。教わってすぐ実践で使うと忘れないですね。
料理やお酒を注文するときの言葉をメインに教わったので
いまだによく覚えてます。
今日も「食べる」や「酒を飲む」「茶を飲む」といった、使える言葉、
「いらっしゃいませ」などサービスで必要な言葉の中国語での
発音を中心に教わりました。
また、色々な話の中で面白かったのは、「ケチ」と「河童」
中国語で「ケチ」は「小気鬼」というのが同じ意味だそうです。
しかし「河童」に関しては、そういった妖怪は中国にはいないそうです。
わたしが「沙悟浄は河童ではないのか?」と聞くと、
「似ているけど河童ではない、川妖、という」と言っていました。
なぜ日本人誰も見たことがないのに「河童」といえば
緑色で頭に皿が乗っていて亀の甲羅を背負ったあの姿を
全員がイメージできるんでしょうね?
もしかして河童はホントにいたんだろうか?とても不思議です。
黄桜の影響?
次回の中国語の勉強会では、会席料理の食べ物について
もっと詳しく教えてくれるそうで、楽しみです。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
昨日雨が降り気温が下がったため、
有馬はまた冬に戻ったくらい寒くなりました。
ここ最近は暑くて半そででよい位だったので、この気温差には驚きました
今日は、研修生のモウビビちゃんに「中国語」を教えてもらいました。
ちなみにビビちゃんが「芸者に変身!」するとこんなキレイになります。
西湖のある美人の国で有名な「杭州」から来ています。
私は大学時代、第二外国語が中国語でした。
2年も学べばなにか話せてもよさそうですが、あいにく
四声が聞き取れなかったためスピーキングも無理。
発音できなければ覚えられないため、一年目で落ちこぼれました。
二年次はギブアップ、試験前は机に覚えてもらうという状態でした。
有馬に来てから中国人研修生と仲良くなったので、
中国語が話せるようになりたいな、と思いましたがリベンジなるか?
今回は少人数でビビ先生に教えてもらったので、
口の動かし方や舌の位置などがよくわかりました。
が、四声はあいかわらずかなり手ごわい!
NHKの「テレビで中国語」を毎週見ていますが
せりふを覚えるのが仕事の俳優さんですら、四声が発音できず
先生に何度も同じ場所を直されていました。
ハングルを勉強したときは、韓国のおばちゃんがやっている料理屋さんに
よく飲みに行きました。教わってすぐ実践で使うと忘れないですね。
料理やお酒を注文するときの言葉をメインに教わったので
いまだによく覚えてます。
今日も「食べる」や「酒を飲む」「茶を飲む」といった、使える言葉、
「いらっしゃいませ」などサービスで必要な言葉の中国語での
発音を中心に教わりました。
また、色々な話の中で面白かったのは、「ケチ」と「河童」
中国語で「ケチ」は「小気鬼」というのが同じ意味だそうです。
しかし「河童」に関しては、そういった妖怪は中国にはいないそうです。
わたしが「沙悟浄は河童ではないのか?」と聞くと、
「似ているけど河童ではない、川妖、という」と言っていました。
なぜ日本人誰も見たことがないのに「河童」といえば
緑色で頭に皿が乗っていて亀の甲羅を背負ったあの姿を
全員がイメージできるんでしょうね?
もしかして河童はホントにいたんだろうか?とても不思議です。
黄桜の影響?
次回の中国語の勉強会では、会席料理の食べ物について
もっと詳しく教えてくれるそうで、楽しみです。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************