兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

おいしいものの最近のブログ記事

くわがたパン3


北神急行の三宮駅の改札を出ますと、目の前にパン屋があるのですが、
夏休み限定でこの「くわがたパン240円」を販売中です。

1つ買ってきましたら、兵衛のみんなには

「うわ、なにこれ、気持ち悪いー

と大不評でした、笑

ちなみに、新長田駅前にある大丸の地下のパン屋でも売っていました。

「あれーくわがたパンだー

と思って、店名を見たら、同じでした。三宮駅のはここの出張所なんですねー。

てかてかしてココア色がかなり強いですが、味はふつーのパンの味でした。
中にチョコクリームも入っています。

サイズはけっこう大きいので、食べるには「解体ショー」をしないといけません。
食べ残すとバラバラ殺人事件みたいで、なお一層キモさが増します。
お召し上がりになる際は、数人で一緒に食べ、食べきるのがお薦めです。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
7/28(水)いよいよスタートです!

楽天トラベル朝ごはんフェスティバル2010

これは、楽天トラベルに登録している旅館やホテルの中で
どの施設の朝ごはんが食べたいか、一般投票によって人気施設が決定
するという企画です。

当館も下記の3部門でエントリーしています。

パフォーマンス部門:宙を舞う!出し巻き玉子

IMG_1096

【和】主菜部門:ほんのり甘い!一夜干し鰈

IMG_1090

【和】おかず部門:懐かしい味、茄子の田舎煮

IMG_1060

2010年7月28日(水)13:00~2010月8月11日(水)12:59の期間に
WEBの楽天トラベル上で該当の宿泊券プレゼントに応募してください

>>朝ごはんフェスティバル2010
  朝フェス

宿泊ペアチケットのプレゼントや、
朝フェス実行委員会からの毎日の豪華懸賞もあるので、
皆様もぜひ投票してみてください。

楽天☆朝フェスで<兵衛向陽閣の無料宿泊券>に応募しましょう♪
今年の夏は、無料宿泊券を当てて、向陽閣へお越しください!
現在、4組8名様が無料で御招待です。
応募しないと当たりません!

また、皆様のお力でぜひ兵衛向陽閣を人気No.1にしてください!
ぜひぜひ、ご応募ご協力お待ちしております。⇒ プレゼントページ

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
7月4日(日)に、明石市の明石淡路フェリー乗り場で、
粉モン(粉を使った料理)ファン拡大を目指すグループ「日本コナモン協会」などが主催で、
「明石焼き(玉子焼き)」と大阪名物の「たこ焼き」を食べ比べ、
美味しいほうに投票するという
<粉モンバトル>が 「明石焼きVSたこ焼き-決めるのは、あんたやっ が開催されました。

明石焼きVSたこ焼き

「明石焼き」は地元有志グループ「明石名物ひろめ隊」が、
「たこ焼き」は大阪の人気店「わなか」が、その場で焼いて提供!

親子連れなど約千人が試食した結果、

明石焼き 484票 VS たこ焼き 473票

と、11票の僅差で明石焼きの勝ちが決定
地元の意地を見せました。

ちなみに神戸では、たこ焼きにソースを塗って、
さらに明石焼きの出汁につけて食べるの
もありだそうです。

えー、ソースと出汁!?びみょー

って感じですが、これが意外と美味しいらしい。

私も明石焼きは1回くらい居酒屋で食べたことがありますが、
明石焼きは、本場明石でお召し上がり頂くと、まるで味が違うそうですよ♪
明石観光についてはこちらの⇒明石観光ブログをご覧ください。

いかがですか?明石に足をのばしてみたくなっちゃいますよね~。
有馬温泉の帰りは、ぜひ明石で海を感じてみてください。
夏のロマンチックな思い出になることでしょう。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
昭和テイストただよう牧野です

神戸のお土産の定番といえば「洋菓子」
売店で日々販売している商品の1つに神戸G線(ジーセン)のお菓子があります。
「神戸G線」は老舗洋菓子店ですが、その人気はいまでも絶大なものがあります。

G線

しかし、いったい「G線」て何?
なぜ「神戸G線」という店名になったのか?
…ちょっと気になりませんか?

少し調べてみました。

 神戸G線の歴史
創業1952年。
バッハの組曲を編曲した「G線上のアリア」から、
また、バイオリンの1番太い弦が「G」であることから、

「最低限の味を守る菓子屋でありたい」

という思いを込めて名付けたのだそうです。

その伝統の菓子作りポリシーは、「余分な物を加えない」こと。
合成着色料など添加物は一切使用せず、厳選した素材を使用し、
天然素材の味を生かす洋菓子作りと、できたての美味しさを味わえるよう
出来る限り作りたてで出荷する心遣い。

代表的なお菓子は「サブレ」と「ワッフル」ですが、
売店で扱っている商品の中で、私の一番のお薦めは、これです。

G線メレンゲ
「天使のメレンゲ」500円(税込)
ほんのり甘く、綿あめのような口どけに、心まで癒されます。
パッケージも可愛くて、お土産にもらったら
とても嬉しくなりそうな一品です

その他

G線焼き菓子セット
「G線の焼き菓子セット(7枚入)」500円(税込)

G線神戸サブレ
「神戸サブレ(16枚入)」1,200円(税込) バター/ココア/ココナツ/黒ゴマココア
神戸の風景をモチーフにしたお菓子で、素材と手作りにこだわったサブレです。

G手焼きわっふる
「手焼きワッフル(6枚入)」900円(税込) バター/ココア
職人が一枚一枚手焼きした、サクッとしたハードワッフルで、
創業当時から造られているお菓子です。

半世紀もの間、神戸の代表的なお菓子として人気です。
ぜひお帰りの際には、「神戸G線」のお菓子をお土産にどうぞ♪

売店 牧野
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

神戸や京都は「夏といえば鱧!」だそうですが、
関東ではこの季節「土用の鰻」が有名です。
今でも利根川で野生の鰻がとれるくらいですから、ウナギには親しみが
あります。しかしハモは関東ではとれなかった?のか、食べる習慣が
あまりないと思います。

不思議なことに京都と神戸に挟まれている大阪では「鱧より鰻」だそうです。
こちらも少し前まで淀川では天然うなぎがたくさんとれたそうです。

京都の高級魚として有名な鱧ですが、肉食で獰猛で生命力が強く、
血抜きのために尾と首を皮一枚残して切っても
死ぬどころか噛み付いてくるくらい勢いがある魚だそうです。

昔、京都まで運んでゆく間にたいがいの魚は死んでしまうのですが、
鱧は生きたまま運べたので、京都に鱧の文化が芽生えたとのことです。
なかでも淡路のハモは、外海にくらべ、身がふっくらとやわらかく、
美味しく栄養豊富とのこと。

先月から、淡路産の活け鱧が、兵衛向陽閣の月替わり会席料理のお献立に
加わりました。(活け鱧はすべてのコースにつくわけではありませんが…)

「夏は鱧!これだけじゃ足らない!」

という食通な方のために、いま淡路天然活鱧づくし「鱧しゃぶ会席」プラン
新たに御用意しました~
7月~9月中旬までは一番脂がのって美味しい時期です。
旬の魚をめいっぱい楽しむ「鱧しゃぶ」プランを、ぜひご利用ください!

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
皆様、こんにちは、客室課新人の三露です。

5月までの各部署での研修を終えて、実際に6月からはお客様にお食事をお出ししています。そんななか、お客様からよく

「観光するならどこがいい?」

と聞かれることが多く、有馬町内はもとより、北野異人館・三宮・元町など
ご案内をするのですが、個人的には「灘の酒蔵」がオススメです

私は自己紹介でも
「趣味は、家庭菜園・旅行・飲み比べです!」というように実はお酒好き

先日、兵衛向陽閣でもお客様に人気の日本酒小鼓(こづつみ)を試しに、そごう神戸店まで行ってきました。
テイスティングの結果、60年前に栽培されなくなった酒米「但馬強力」を復活させて作った「丹鼓」というお酒を買いました。

私の好みは「濃醇辛口(辛口で米の味が濃いもの?)」になるのでしょうか、
最近は「淡麗辛口」が流行のようなので、
私のお薦めする酒造や銘柄が皆さんの参考になるかどうかわかりません。
私がしいてあげるなら、菊正宗「雅」と、浜福鶴「無濾過生原酒」が好きです。

皇室御用達の酒造は、日本盛櫻正宗、菊正宗の3社で、
御成婚の儀は日本盛「惣花」
納菜の儀は日本盛か菊正宗
春の園遊会は櫻正宗「金稀」
秋の園遊会は菊正宗「雅」
と聞いています。

その皇室御用達の菊正宗「雅」は、仕込み水に六甲山伏流水の「宮水」を使用。
また、浜福鶴の「無濾過生原酒」は、毎月樽の具合のいいもの選んでボトリングするため味がまるで違うのです。
浜福鶴は阪神大震災で酒蔵が全壊し、ゼロからの再生をとげ、
現在では「浜福鶴吟醸工房」は、全工程ガラス張りの見学施設も備えていて、
数ある酒蔵テーマ館のなかでも「もろみ仕込み」を見学できるのが大きな魅力です。
さらに、生酒試飲コーナーや、限定品が変える直売コーナーも!

ところで、兵衛向陽閣のお土産処には、

画像 006
兵衛のオリジナル銘酒「向陽閣」と「兵衛」各1,500円

画像 001
「向陽閣ワイン」1,200円
も販売中です。

お酒のあてになるものもたくさんありますよ。

おもち昆布
おもち昆布550円

画像 034
いかなごくぎ煮1,050円

さきいかイカスミ
いかすみさきいか600円

クラゲウニ
くらげウニ1,200円

スティックウニ
スティックうに 各種500円

などなど…
神戸での観光は、スティックうにを片手に?、
灘で日本酒のテイスティング
などいかがでしょうか?

また、ご宴会やご夕食の際には、小鼓」「惣花「辛丹波」「長兵衛」など様々な冷酒をご用意していますので、ぜひ日本酒をお試しくださいませ。

客室課 三露朋加
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、売店の牧野です
最近髪を切ったのですが周りからは「昭和テイストが漂ってる」などと
いわれております…
今日は昭和ではなく「明治テイスト」な有馬土産のお話です。

有馬には2つの温泉 があるのをご存知でしょうか?

色の違いから「金泉」「銀泉」と呼んでいます。

「金泉」は、強い塩分と鉄分を含む塩化ナトリウム泉
地上に出たとたんに酸化して美しい赤さび色となります。

201006rakuten

「銀泉」は二酸化炭素冷鉱泉で、昔は効能も知られておらず、
周辺で鳥や虫が死んでしまうので「毒水」と恐れられていた透明な温泉で、
みんな怖がって近寄らなかったのですが、明治に入ってから日の目を見ました。
梶木源次郎さんが銀泉の調査を兵庫県庁に依頼して、内務省司薬場の検定により
良質の炭酸水だとわかったのです。
その後、「銀泉」を使った土産物として「炭酸煎餅」や「有馬てっぽう水サイダー」など、
現在でも有馬土産として人気の食品が開発されたのでした。

「有馬サイダー」はなんと「日本初」のサイダー なんです!

最初は、「銀泉」に砂糖を入れて飲んでたそうですよ

今でも「銀泉+砂糖」で造られているのかと思ったら、そうではないそうです。
残念~

有馬サイダーの関連商品がいろいろ出ています。

有馬サイダー関連商品3

★有馬てっぽう水サイダー1本250円(税込)

レトロな瓶とラベルがとってもかわい~
炭酸はきつめですが、後味がすっきりして「これこそサイダー!」という感じ。
若い方中心に、お土産として、また、湯あがりのお飲み物として人気です。
有馬に来たら、有馬サイダーをぜひお試しくださいね♪

有馬サイダーをモチーフにした男の夏の必須アイテム!?
★男のてっぽう水ハンカチ420円(税込)
★有馬サイダー・キーホルダー350円(税込)
★有馬サイダー・ビーズストラップ400円(税込)

有馬サイダー関連商品

有馬サイダー関連商品2

★有馬サイダー・くず餅550円(税込)

しゅわしゅわするサイダー粉末をかけて食べる変わったお菓子です。
どんな味がするのか、食べてみたい一品ですね!?

現在、有馬サイダーのプレゼント がついたプランは
お手軽女子旅プラン
夏のわくわく☆ファミリープラン
があります。

湯あがりに、夏の有馬土産に「有馬てっぽう水サイダー」お薦めです。

WEB有馬サイダー

売店 牧野
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちは、予約課の島崎です。

私の仕事は、毎日お客様からのお問い合せのお電話にお応えしたり、
兵衛向陽閣のプランをご案内して、ご予約を受けること。

そんなわけで、どのコースが一番ご予約が多いか発表したいと思います!

お客様からのご予約人気ランキーング!!

ちなみに発表は1位だけです。笑

人気ランキング1位は、ダントツで『神戸牛付き旬会席プラン

神戸の皆様、おめでとうございます
そして、神戸牛 の皆様おめでとうございます!ありがとうございます!

ちなみに地元の方は「神戸ビーフ」と呼ばないと怒るらしいです。笑

神戸牛に認定されるまでには厳正な審査があり、
兵庫県産の但馬牛の中でも、ほんの一握りが「神戸ビーフ」になれるそうです

兵衛向陽閣で毎月行われている料理見本では、各プラン向け月替わり会席がいくつも並びます。
ほとんどのプランには「黒毛和牛」か「神戸牛」がついてます。
そして料理長から各料理の説明の後で、試食となります。
「黒毛和牛」もブランド牛なので普通の肉と比べたらグレードが高いのですが、「神戸牛」の旨さといったら、

「さすが、神戸が世界に誇るエリート牛肉!」

という一言に尽きます。

まだ兵衛向陽閣にいらっしゃったことがないかた、
お試しされるなら『神戸牛つき旬会席プラン』をお薦めします。

当館の神戸牛はすべて「A5ランク以上」
神戸牛の中でも特に上質なものを使用しています。…にもかかわらず、このお値段
人気No.1なのも納得です。

兵衛リピーターのかたで、まだ当館の「神戸牛」を召し上がったことのない方、
次回はぜひ「神戸牛」をお試し頂きたいと思います。

売店でも販売しております。お土産にもどうぞ。(全国配送あり)

画像 028

■すきやき肉(500g)3,500円
■切り落とし(500g)2,500円
■コロッケ(10ケ)1,200円
■ミンチカツ(5ケ)1,200円
その他いろいろ…

画像 603

IMG_0289

画像 601

神戸牛は通販でも100g千円くらいしますが、当館売店はほんと良心価格
見本のお肉は、毎朝出入りのお肉屋さんが入れ替えてるから新鮮ですが、
販売分は、ご注文頂いてから10分くらいで持ってきてくれます。

最後に…
「神戸牛の味」とかけて「一度遣い始めた貯金」ととく。そのこころは

 モウたまらん

お後が宜しいようで…

IMG_0291

予約課の島崎岳彦でした。
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

先月GW頃、有馬駅前で発見したちょー美味しいバームクーヘン屋さん

ブログに書いてみんなに言いふらしたのですが、なんと!

兵衛向陽閣のお土産処に、商品を卸していただけることになりました

バウム3

三宮東急ハンズ南側にある「ma couleur マ・クルール」さんです。
「抹茶バーム」1,200円
「ココアバーム」1,200円
「しっとりバーム」1,050円


バウム

「ma couleur マ・クルール」のこだわりは、

六甲山の牛乳
兵庫県小野産の卵
熟練職人さんによる手焼き

三宮のお店で焼いているので、量産できないそうです。
こ~れは貴重なお土産になること間違いなし!

私のイチオシ銘菓「バームクッキー」320円も入荷しました

バウム6

食べた人がみんな「間違いなく旨い!」と太鼓判!ぜひ一度ご賞味を。
1階売店にて、販売中です☆
(好評につき、売切れ御免!です)

バウム5


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
調理部の栗崎です。

有馬の4月は少し寒かったですが、5月に入り、徐々に暖かくなってきました。
外でボーッとしていると、ぽかぽかした春の日差しがとても気持ちいいです

さて、過ごしやすい今の時期、
新玉葱、新生姜、新丸十(さつまいも)、茗荷、蓴菜(じゅんさい)、白瓜…
とっても柔らかくて美味しい野菜達がぞくぞく入荷中です。

CIMG5680

玉葱についてなのですが、通常、玉葱は初夏~秋にかけて収穫し、
1ヶ月ほど乾かした後に出荷になります。

しかし、新玉葱は、極早生や早生品種を4~6月に早取りし、
乾燥させずに出荷したもの。

特徴は、色が真っ白!
みずみずしくて、甘みが強く、辛味が少ないため、
そのままスライスしてドレッシングをかけるだけでも
2~3個ペロッと食べられるくらいの美味しさ。

兵衛向陽閣では、新玉葱や季節の野菜を使って、こんな料理をお出ししています。

CIMG5677
初鰹の焼霜作り

トッピングには、茗荷、ホワイトセロリ、グリーンマスタード、
そして新玉葱がぴったりの相性です。

これこそ「旬づくし」な一品と言えるでしょう。

そうそう旬と言えば、調理場にも2名の新人が入ってきました。
陰山と國本です。

CIMG5679

二人共、調理師専門学校を卒業して、今春、兵衛向陽閣に就職しました。
彼らを見ると、自分の1年前を思い出します。

彼らの仕事っぷりを見てみましょう。
一生懸命、掃除をしています。

CIMG5682

CIMG5685

CIMG5683

う~ん、調理師の修行は厳しいので五月病にならないか心配です。

彼らの旬はまだ少し先になると思いますが、
少しでも早く旬の働きっぷりができるよう、
私も陰ながら手助けしてゆこうと思っています。

調理部 栗崎
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちおいしいものカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2011年『有馬の桜』です。

次のカテゴリはお薦め情報です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489


兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛向陽閣での過ごし方

セラピールーム HANA

お客様の声

パンフレットダウンロード

有馬温泉 天気予報サイト


兵衛 向陽閣の携帯サイト

このページの先頭へ