こんにちわ、新人の小松です 
大晦日に年越し蕎麦を食べながら紅白を見る
・・・というのは、日本のご家庭では定番なのではないかと思います。
ところで「年越しそば」で1年をしめくくり、1年の始まりは「年明けうどん」で
という香川・さぬきうどん振興協議会の取り組みが、ひそかにブームになりつつあります。
「年明けうどん」は今年で2年目。
うどん普及と活性化を目的とし、古来より長寿を祈る縁起物として食べられていたうどんに、新春を祝う紅色の具材を加え、元日~15日までの間に食べるという企画です。

今年は日清、セブン-イレブン・ジャパン、ダイエーなど
大手食品メーカーも続々と関連商品を発売しています。
さて、年末年始、兵衛向陽閣にも
蕎麦やうどんを食べられる場所があります。
「味処 関白」
うどん、そば、細巻き寿司、ラーメンなどお召し上がりいただけます。
大晦日~1月3日は、21時~24時までの営業時間です。
「年越し蕎麦」&「年明けうどん」も、向陽閣でぜひお召し上がり下さいませ。
明日、1月1日元旦は満月
です。
新年の誓いなどたててみるといいのでは?
営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

大晦日に年越し蕎麦を食べながら紅白を見る
・・・というのは、日本のご家庭では定番なのではないかと思います。
ところで「年越しそば」で1年をしめくくり、1年の始まりは「年明けうどん」で

という香川・さぬきうどん振興協議会の取り組みが、ひそかにブームになりつつあります。
「年明けうどん」は今年で2年目。
うどん普及と活性化を目的とし、古来より長寿を祈る縁起物として食べられていたうどんに、新春を祝う紅色の具材を加え、元日~15日までの間に食べるという企画です。
今年は日清、セブン-イレブン・ジャパン、ダイエーなど
大手食品メーカーも続々と関連商品を発売しています。
さて、年末年始、兵衛向陽閣にも
蕎麦やうどんを食べられる場所があります。

うどん、そば、細巻き寿司、ラーメンなどお召し上がりいただけます。
大晦日~1月3日は、21時~24時までの営業時間です。
「年越し蕎麦」&「年明けうどん」も、向陽閣でぜひお召し上がり下さいませ。
明日、1月1日元旦は満月

新年の誓いなどたててみるといいのでは?
営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************