こんにちわ、小松令和です
今日は「さくらやまなみバス
」に乗って
阪急西宮ガーデンズに行って来ました。

先日の西宮エビス行きは夜だったので景色が何も見えませんでしたが、
今日は天気もよく白水峡の絶景がよく見えました。
有馬はまわりの山々も青々しているのに、
こんな近くにむき出しの石灰岩みたいな地形があるのが不思議です。
西宮ガーデンズには自然食品店があるのでたまに食材の買い物にいきます。
今日はマンガや小説も新刊がやまほど出ていたのでそれも買って、
かなり荷物が重くなりました。
電車だと乗り換え乗り換えで大変なのですが
バスだと行きも帰りも直行便で乗り換えなし!だから楽チン
です。
有馬って何げにアクセスいいんじゃないかな
バスは本数少ないのがたまにきずです
さくらやまなみバスは、有馬はまだ途中で、終点は名来というところ。
さくらやまなみバス1日乗車券が三月末まで販売中だそうですが、
なんと車内では売ってませんでした。
いったいどこで売ってるんですかね?
船坂あたり「お洒落
」だそうなんで、
今度さくらやまなみバスのルートを、1日乗車券でゆっくり観光したいです。
-------
★追記★
さくらやまなみバスのチケットを売っている場所を教えていただきました
有馬ですと、案内所で販売しているそうです。
「もしお客様でご入り用でしたらフロントにお申し付けいただければ
ひとっ走り買いに行ってきますよ!」
とのこと。
お気軽にお申し付けくださいね
ほか、市役所と、
他、街に出ますと、
阪急西宮北口駅アズナス、夙川駅アズナス、
阪神西宮駅、JR西宮駅、さくら夙川駅
バス関係ですと、
西宮営業所、西宮北口営業所、宝塚案内所、山口営業所 etc
営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
今日は「さくらやまなみバス

阪急西宮ガーデンズに行って来ました。

先日の西宮エビス行きは夜だったので景色が何も見えませんでしたが、
今日は天気もよく白水峡の絶景がよく見えました。
有馬はまわりの山々も青々しているのに、
こんな近くにむき出しの石灰岩みたいな地形があるのが不思議です。
西宮ガーデンズには自然食品店があるのでたまに食材の買い物にいきます。
今日はマンガや小説も新刊がやまほど出ていたのでそれも買って、
かなり荷物が重くなりました。
電車だと乗り換え乗り換えで大変なのですが
バスだと行きも帰りも直行便で乗り換えなし!だから楽チン

有馬って何げにアクセスいいんじゃないかな

バスは本数少ないのがたまにきずです

さくらやまなみバスは、有馬はまだ途中で、終点は名来というところ。
さくらやまなみバス1日乗車券が三月末まで販売中だそうですが、
なんと車内では売ってませんでした。
いったいどこで売ってるんですかね?
船坂あたり「お洒落

今度さくらやまなみバスのルートを、1日乗車券でゆっくり観光したいです。
-------
★追記★
さくらやまなみバスのチケットを売っている場所を教えていただきました

有馬ですと、案内所で販売しているそうです。
「もしお客様でご入り用でしたらフロントにお申し付けいただければ
ひとっ走り買いに行ってきますよ!」
とのこと。
お気軽にお申し付けくださいね

ほか、市役所と、
他、街に出ますと、
阪急西宮北口駅アズナス、夙川駅アズナス、
阪神西宮駅、JR西宮駅、さくら夙川駅
バス関係ですと、
西宮営業所、西宮北口営業所、宝塚案内所、山口営業所 etc
営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************