こんにちわ、小松令和です 
有馬駅前に「バウムクーヘン」屋さんができました。

三宮東急ハンズ南側にある「ma couleur マ・クルール」の2号店です。
人気No.1は「抹茶バーム」1,200円だそうです。
ほか、「ココアバーム」1,200円、「しっとりバーム」1,050円

イチオシは、バウムクーヘンで作った「バームクッキー」320円です
「源氏パイ」をもっと上品に美味しくしたような新食感クッキーです!
これは間違いなく旨い!
超お薦めの一品です。

有馬にまで専門店ができるなんて、バウムクーヘン、はやっていますね~♪
じつは当館の売店にもたくさんの種類のバウムクーヘンが置いてありました。
「神戸バームクーヘン」(2個入)850円

「旅の湯バームクーヘン」750円

縦長タイプの「バームクーヘン(プレーン・チョコ)」1,050円

クリームサンドタイプの「ミルクサンドクーヘン」750円

「バウムクーヘン」は、ドイツの伝統菓子の中でも「Der Konig der Kuchen お菓子の王様」と称えられる特別なお菓子で、ドイツ人「カール・ユーハイム」が日本に紹介しました。
あの「ユーハイム」の創業者です。
ユーハイム本社は神戸にありますので「バウムクーヘンといえば神戸」といっても過言ではないでしょうね。
神戸のお土産に「バウムクーヘン」はいかがでしょう。
よろこばれること間違いありません。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

有馬駅前に「バウムクーヘン」屋さんができました。

三宮東急ハンズ南側にある「ma couleur マ・クルール」の2号店です。
人気No.1は「抹茶バーム」1,200円だそうです。
ほか、「ココアバーム」1,200円、「しっとりバーム」1,050円

イチオシは、バウムクーヘンで作った「バームクッキー」320円です

「源氏パイ」をもっと上品に美味しくしたような新食感クッキーです!
これは間違いなく旨い!
超お薦めの一品です。

有馬にまで専門店ができるなんて、バウムクーヘン、はやっていますね~♪
じつは当館の売店にもたくさんの種類のバウムクーヘンが置いてありました。








「バウムクーヘン」は、ドイツの伝統菓子の中でも「Der Konig der Kuchen お菓子の王様」と称えられる特別なお菓子で、ドイツ人「カール・ユーハイム」が日本に紹介しました。
あの「ユーハイム」の創業者です。
ユーハイム本社は神戸にありますので「バウムクーヘンといえば神戸」といっても過言ではないでしょうね。
神戸のお土産に「バウムクーヘン」はいかがでしょう。
よろこばれること間違いありません。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************