☆帰ってきたカクヨーコ!GW特別読切☆
『花の降る午後~神戸編~』
カクヨーコは、神戸の街を訪れました。
今回の目的は神戸観光です。
ちょうど「インフィオラータ」の開催中で、美しい花々の彩りに驚きは隠せません。

インフィオラータは、道路や広場に花で絵を描くイベントで、
イタリアの祭礼「it:Infiorata」に由来しているそうです。

神戸では、阪神淡路大震災後、
「傷ついた神戸を美しく彩りたい。」
という思いから、市内各所で4月下旬~5月上旬にかけ、
行われるようになりました。




いろいろな花絵が「花絵マエストロ」と呼ばれるデザイナーによって作られます。
「地球環境に優しいイベント」といわれる理由は、使用する花びらは「切花」を使うのではなく、成長を妨げる枝花や球根栽培のために不要になった花びらをリサイクルしているからなのです。
ロマンチックな花絵をひととおり見てから「はらドーナツ」へ。
東京にいた頃、お茶の先生がお手前の時に出してくれたオーガニックドーナツが「はらドーナツ」でした。


「はらドーナツ」は、豆腐を作るときにできる豆乳とおからを原料にしてできています。安心安全だけでなく「ヘルシー」でもあるので、お洒落女子の間で大人気。全国展開しています。
原料の仕入先「原とうふ店」は昭和43年~神戸湊川で営業している老舗。
輸入大豆を一切使わず、
・北海道産「大粒鶴の子大豆」
・高知・室戸「海洋深層水」
・赤穂産「天然にがり」
など国産良質素材で美味しい豆腐を作り続けているお店。
ドーナツを頬ばりながら、午後のひととき、しばしもの思いにふける「花より団子」のカクヨーコでした。
(ドーナツに夢中なため、ほんとは何も考えていないのでした。)
The End.
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
『花の降る午後~神戸編~』
カクヨーコは、神戸の街を訪れました。
今回の目的は神戸観光です。
ちょうど「インフィオラータ」の開催中で、美しい花々の彩りに驚きは隠せません。
インフィオラータは、道路や広場に花で絵を描くイベントで、
イタリアの祭礼「it:Infiorata」に由来しているそうです。
神戸では、阪神淡路大震災後、
「傷ついた神戸を美しく彩りたい。」
という思いから、市内各所で4月下旬~5月上旬にかけ、
行われるようになりました。
いろいろな花絵が「花絵マエストロ」と呼ばれるデザイナーによって作られます。
「地球環境に優しいイベント」といわれる理由は、使用する花びらは「切花」を使うのではなく、成長を妨げる枝花や球根栽培のために不要になった花びらをリサイクルしているからなのです。
ロマンチックな花絵をひととおり見てから「はらドーナツ」へ。
東京にいた頃、お茶の先生がお手前の時に出してくれたオーガニックドーナツが「はらドーナツ」でした。
「はらドーナツ」は、豆腐を作るときにできる豆乳とおからを原料にしてできています。安心安全だけでなく「ヘルシー」でもあるので、お洒落女子の間で大人気。全国展開しています。
原料の仕入先「原とうふ店」は昭和43年~神戸湊川で営業している老舗。
輸入大豆を一切使わず、
・北海道産「大粒鶴の子大豆」
・高知・室戸「海洋深層水」
・赤穂産「天然にがり」
など国産良質素材で美味しい豆腐を作り続けているお店。
ドーナツを頬ばりながら、午後のひととき、しばしもの思いにふける「花より団子」のカクヨーコでした。
(ドーナツに夢中なため、ほんとは何も考えていないのでした。)
The End.
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************