こんにちわ、小松令和です 
今週末のイベントのご案内です。
有馬『浴衣でコンサート』

阪神淡路大震災の10年を記念して始まったイベントです。
念仏寺の幻想的な雰囲気の中で奏でられるバイオリンとピアノのハーモニー。
日時:2010年6月5日(土)開場20:00 開演20:30~
会場:念仏寺(兵庫県神戸市北区有馬町1641)
会費:無料
お問い合せ:有馬温泉観光総合案内所 TEL 078-904-0708
今週末は、ゆったり有馬で、クラッシックの夕べはいかがでしょうか?
演奏は、サックス野島玲菜さん、ピアノ泉里佳さんです。
演目は、
ユーレイズミーアップ
若葉の頃
マドリッドインスピレーション
サクソオフン
サクソフォビア
ブリッジVTR
早春賦
赤とんぼ
浜辺の歌
ファジイバードソナタ
ちなみに私は音楽といっても邦楽をしていまして、
先週は朝~夕方まで生田神社で4日間の雅楽講習会がありました。

伊勢神宮からはるばる楽師の皆さんがいらっしゃっての練習風景は「これは虎の穴!?」というくらい。唱歌して吹いて、唱歌して吹いて、延々繰り返し、こんなに何時間も、大量な楽曲を練習したのはまったく初めてでした。
おかげで、口の皮がむけましたが、かなり上達して我ながらびっくりです。
ただ、和楽器は音も大きいし、超音波なので壁を何枚も超えて遠くまで響きます。
せっかく上達したのに練習場所がないのでまた下手になりそう。
カラオケボックスで練習している人もいますが、
有馬にはカラオケボックスはないのです。
それどころか5時くらいになるとほとんどのお店も閉まってしまいます。
チェーン店やレジャー施設がないので、有馬在住の若者は遊び場所に困ってます。
(あれ、自分を若者に入れるなって?)
たまには夜は早寝して、日の出とともに朝風呂につかれば、しゃきーんと目覚めて、
ふだん朝ごはんを召し上がらない方も、おなかがすくかもしれません。

7時~の朝食バイキングは、庭園の見えるダイニングにて。
できたてのお料理でおなかも一杯。


チェックアウト前にはお抹茶サービスもあります。
ぜひご利用ください。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

今週末のイベントのご案内です。
有馬『浴衣でコンサート』

阪神淡路大震災の10年を記念して始まったイベントです。
念仏寺の幻想的な雰囲気の中で奏でられるバイオリンとピアノのハーモニー。
日時:2010年6月5日(土)開場20:00 開演20:30~
会場:念仏寺(兵庫県神戸市北区有馬町1641)
会費:無料
お問い合せ:有馬温泉観光総合案内所 TEL 078-904-0708
今週末は、ゆったり有馬で、クラッシックの夕べはいかがでしょうか?
演奏は、サックス野島玲菜さん、ピアノ泉里佳さんです。
演目は、










ちなみに私は音楽といっても邦楽をしていまして、
先週は朝~夕方まで生田神社で4日間の雅楽講習会がありました。
伊勢神宮からはるばる楽師の皆さんがいらっしゃっての練習風景は「これは虎の穴!?」というくらい。唱歌して吹いて、唱歌して吹いて、延々繰り返し、こんなに何時間も、大量な楽曲を練習したのはまったく初めてでした。
おかげで、口の皮がむけましたが、かなり上達して我ながらびっくりです。
ただ、和楽器は音も大きいし、超音波なので壁を何枚も超えて遠くまで響きます。
せっかく上達したのに練習場所がないのでまた下手になりそう。
カラオケボックスで練習している人もいますが、
有馬にはカラオケボックスはないのです。
それどころか5時くらいになるとほとんどのお店も閉まってしまいます。
チェーン店やレジャー施設がないので、有馬在住の若者は遊び場所に困ってます。
(あれ、自分を若者に入れるなって?)
たまには夜は早寝して、日の出とともに朝風呂につかれば、しゃきーんと目覚めて、
ふだん朝ごはんを召し上がらない方も、おなかがすくかもしれません。

7時~の朝食バイキングは、庭園の見えるダイニングにて。
できたてのお料理でおなかも一杯。


チェックアウト前にはお抹茶サービスもあります。
ぜひご利用ください。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************