こんにちわ、小松令和です
先週から、UCCコーヒーアカデミーに参加しています。
学校の場所は、ポートアイランドの南公園(IKEA前)にある
UCCコーヒー博物館です。
博物館は、昔はこんな可愛い建物だったそうなのですが、
今はこんな感じの普通の建物です。残念!
博物館の中は、コーヒーの歴史、コーヒーの種類、選別方法、
焙煎方法、コーヒーにまつわるもの、コーヒー検定、コーヒーのゴジラ?
など、けっこう色々と愉しめます。
コーヒーアカデミーの先生がたは、みなさん、ものすごいコーヒーマニアで
語りだしたらきりがないほどの博士っぷりです!
その情熱に押され気味ですが、ほんとにコーヒーを愛しているんだなーと
いつも思います。
コーヒーの歴史も、ヨーロッパの植民地の歴史と深く結び付いていて
世界史ってこんなことで進んできたんだなーとかなり勉強になりました。
「食べ物の恨みは恐ろしい」ってほんとなんですね。
テイスティング方法も教わりました。そして、初「焙煎」体験をしました。
生豆をふたつきのザルに入れて、均等に火が入るようにふりながら、
二度ぱちぱちいうまで10分ほど炙ります。
うちの班は非常にきれいに焼きむらなくローストできている、と先生に褒められました。
2種類の豆、ブラジルとコロンビアを焙煎し、飲み比べてみて
「どちらが苦く感じるか?」
という質問に、班の4人中2人はコロンビア、2人はブラジル、と
まったく半分に分かれました。
これは、「最初の刺激」を苦いと感じるか、「後味や余韻」を苦いと感じるか、
人それぞれの「味の理解の仕方」が異なるために、このように分かれるそうです。
びっくりです。
面白い!
同じ「苦い」も人によって言ってる意味が違うんです。
つまり、同じものを食べても、みんな、まったく違う味わいを
「甘い」とか「酸っぱい」とか言って愉しんでいるのだとわかりました。
UCCコーヒー博物館は、三宮から約10分です。
コーヒーの木も販売しています。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
先週から、UCCコーヒーアカデミーに参加しています。
学校の場所は、ポートアイランドの南公園(IKEA前)にある
UCCコーヒー博物館です。
博物館は、昔はこんな可愛い建物だったそうなのですが、
今はこんな感じの普通の建物です。残念!
博物館の中は、コーヒーの歴史、コーヒーの種類、選別方法、
焙煎方法、コーヒーにまつわるもの、コーヒー検定、コーヒーのゴジラ?
など、けっこう色々と愉しめます。
コーヒーアカデミーの先生がたは、みなさん、ものすごいコーヒーマニアで
語りだしたらきりがないほどの博士っぷりです!
その情熱に押され気味ですが、ほんとにコーヒーを愛しているんだなーと
いつも思います。
コーヒーの歴史も、ヨーロッパの植民地の歴史と深く結び付いていて
世界史ってこんなことで進んできたんだなーとかなり勉強になりました。
「食べ物の恨みは恐ろしい」ってほんとなんですね。
テイスティング方法も教わりました。そして、初「焙煎」体験をしました。
生豆をふたつきのザルに入れて、均等に火が入るようにふりながら、
二度ぱちぱちいうまで10分ほど炙ります。
うちの班は非常にきれいに焼きむらなくローストできている、と先生に褒められました。
2種類の豆、ブラジルとコロンビアを焙煎し、飲み比べてみて
「どちらが苦く感じるか?」
という質問に、班の4人中2人はコロンビア、2人はブラジル、と
まったく半分に分かれました。
これは、「最初の刺激」を苦いと感じるか、「後味や余韻」を苦いと感じるか、
人それぞれの「味の理解の仕方」が異なるために、このように分かれるそうです。
びっくりです。
面白い!
同じ「苦い」も人によって言ってる意味が違うんです。
つまり、同じものを食べても、みんな、まったく違う味わいを
「甘い」とか「酸っぱい」とか言って愉しんでいるのだとわかりました。
UCCコーヒー博物館は、三宮から約10分です。
コーヒーの木も販売しています。
WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************