兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

2010年9月アーカイブ

お客様アンケート

顧客管理の森本です。

兵衛向陽閣のフロントに「ご意見箱」を設置しています。

アンケートボックス.jpg
お泊りのお部屋に置いてあるアンケートを投函していただいています。

顧客管理では、お客様からいただいたアンケートを、毎月集計しています。

アンケート束.jpg
けっこうなボリュームです(汗)

皆様からいただいた貴重なご意見は、社内会議の議題で常にとりあげ、
各部署で話し合い、様々な業務改善がなされています。

たとえば、
「館内が広くて迷路のようで分かりにくい」
というご意見をよくいただくのですが、今までは看板を直したり工夫していましたが
とうとう、迷いやすい場所に、スタッフが交代で立つようになりました。
これによって、アンケートのご意見は
「わかりにくい場所にスタッフの方が立って案内してくれたのがよかった」
という風に変わってきました。

また、売店に
「お土産のラッピングがあまりうまくなかった」
というご意見が...さっそく、ラッピングの研修を行いました。

このように、ご指摘いただいてから行われるようなったことも多々ございます。

また、お料理を下げるタイミングについて。
「ゆっくり食べているのに、空いたお皿などすぐ片づけに来て、せわしない。」
というお客様がいらっしゃるかと思うと、
「テーブルの上の片づけが遅い」
というお客様もいらっしゃいます。
下げものひとつとっても、それぞれのお客様に心からご満足いただけるサービスは
とても難しいことがわかります。

しかし、アンケートの中には、
「え、こんなことが当館であったの?」
という、サービスや設備について、基礎的なことができていないことへの苦情もあり、
そういうときには会議の全員が驚いてしまうこともございます。
やはり何かご不便やご不満を感じられたその時に、心にためず
スタッフに意見していただけましたら、ご滞在中、心もすっきりと、
楽しくゆったりお過ごしいただけるかと思います。

「兵衛向陽閣にきてよかった!また来たい!」

と全員のお客様からお声をいただけることを目指して、日々頑張っているところです。

顧客管理室 森本茂樹

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

ガラスの動物たち

こんにちは、売店の宇都宮愛です。

売店のレジ前に、ガラス細工の小さな動物たちの置物があります。

動物ガラス細工1.jpgのサムネール画像

ブタ、フクロウ、カエル、犬、イルカ...とても愛らしい表情です。
女性のお客様がよく「かわいー♪」と手にとって
買って行かれますが、意外に男性のかたも多く買われるのです。

「ご家族や恋人へのお土産かな~?」

と思っていましたが、
ご自身の会社のデスクに置いて、見るたびに、
有馬への楽しい旅を思い出して、癒されているのかもしれないですね。

いろいろなタイプがありますが、どれもとても小さいので、
お荷物が多い時でも負担にはならないくらいです。
ぜひ売店で、お気に入りを探してみてくださいね。

売店 宇都宮愛

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

チョコレートの噴水

先日、急に思い立って、娘家族を誘って、兵衛の有馬四季菜ブッフェ
夕ご飯を食べることにしました。

5時半にフロントで待ち合わせて、待っておりましたら、下から聞き覚えのある孫の声。
そして3歳と2歳の孫達が、キョロキョロしながらエスカレーターを上がってきました。

おちびちゃん達、フロントでスタッフの皆さんに声をかけられたときは
チョッピリ緊張していたのですが、副支配人の岩下さんに炭酸煎餅をもらったくらいから、
徐々に緊張はほぐれ、ブッフェレストランに入ったときには、もうおおはしゃぎでした。

また、特にお姉ちゃんのほうはチョコレートには目がないのです。
デザートバーにある「チョコレート・ファウンテン」を見たときの彼女の興奮ぶりは
相当なものであろうと予測はしていましたが、案の定、
実際に噴水を見たときの彼女の目たるや、ギンギラギラギン光り輝いて、
もうチョコから目が離れません。

 

IMG_0415.JPG

ママに
「チョコはご飯を食べてからよ。」
と言われたものですから、
自分のお皿に盛られたエビフライ、ハンバーグ、トマト、ご飯...次から次へと
口に掘り込み、いつもの数十倍の速さで完食☆

得意げに
「ごちそうさま。チョコ食べていい?」
「いいですよ」
とママから許可をもらった彼女は、チョコの噴水へまっしぐら!

後はご想像通り、顔中チョコまみれで、大満足

その夜は家に着くまでに2人ともぐっすりだったそうで、
きっと夢の中でもチョコにまみれて幸せいっぱいだったのでしょうね。

ちなみに私もチョコには目がなくて、私のチョコフォンデューお勧めランキングは、

1位:パイナップル 2位:キィウィー 3位:バナナ です。

あなたの1位はなんですか? 
 
接遇マナー教育課 桝井ひとみ

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

 

有馬の紅葉と有馬大茶会

こんにちは。客室係の松原です。
最近、朝晩が少し涼しく、寒くて目覚めることが多くなってきました。
今年は夏がずっと続いて、秋は来ないで、いきなり冬になるんだろう、と
思っていたのですが、ようやく秋という季節になりました。

有馬、秋、といえば、「端宝寺公園の紅葉」と「有馬の大茶会」が
とても有名です。

IMG_5926-2

かつて秀吉公が、有馬で茶会をよく催されていたのにならい、
秋になりますと、裏千家と表千家のご奉仕によって、
毎年交互に、瑞宝寺公園などに茶席が設けられます。
今年で60回目を迎えます。

 「豊公を偲ぶ 有馬大茶会」

期 日: 11月2日(火)〜3日(水)の2日間

奉茶式: 表千家・家元 而妙斎宗匠氏
      11月2日 10時30分〜 善福寺にて
      ※一般参列は、先着80名様限定。(当日8時より門前で整理券を配布。)

茶 席: 11月2日・3日 9時30分より15時30分(受付終了)
      ・念仏寺
      ・瑞宝寺公園[野点席](雨天 有馬の工房)
      ・有馬グランドホテル 雅中庵

お茶券: 前売り 1枚 10,000円(献茶式、茶席3ヶ所、点心席、記念品)
     当日券 1枚 11,000円
     
前売券販売場所:
 神戸市総合インフォメーションセンター(三宮)、阪急観光バス梅田案内所、
 神戸電鉄 湊川、鈴蘭台、谷上駅各売店、有馬温泉観光総合案内所

問い合わせ: 有馬温泉観光総合案内所 078(904)0708
       (社)有馬温泉観光協会 078(904)3450
 
客室係 松原
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************  

 

神戸学検定と鉄人28号

今日は神戸学院大学のポートアイランドキャンパスにて
「神戸学検定」がありました。

兵衛向陽閣からも、自主的に、強制的に、10名ほどが受験しに行きました!

会場に着くとコーベアーがとび跳ねながらお出迎えしてくれました!

kobear.jpgのサムネール画像

ここはひとつコーベアーと記念撮影したかったのですが
時間ぎりぎりだったのでそのまま教室に。帰りにはもういなかった~
残念(泣)

それにしても、初級なのにテキストにのってない問題もたくさん出て
ちょっと難しすぎるんじゃないかと思います。

それから、あいまいな問題も...

あの新長田のモニュメント「鉄人28号なんですけどね...

tetsujin28.JPGのサムネール画像

私は、これ、「右手を上にあげてる」と今まで思っていました。

しかし、どーやら「前につきだしている」が正解だったようなんですよ。

このアングルはどーみても手を挙げてますよね!?

tetsujin28back.JPG

横から見ても...上にあげてるか前に出してるか、どっちとも言い切れない角度じゃないですか。

10月27日に結果発表!当館からは何人が合格するでしょうね。
私の場合、すでにケアレスミスも3つも見つかっていて
ほんと腹が立つ試験でした~、はあ~、もうがっくりです。

鉄人28号モニュメントは、JR・地下鉄の新長田駅から徒歩5分です。

shinnagatamap.gifのサムネール画像

WEB企画戦略室 小松令和

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

有馬の紅葉スタート!

こんにちわ、客室係の藤本です。

暑かった夏も気づいたらいつの間にか秋風に変わっています。

でも周りの木々はもっと早くに秋を感じて、教えてくれていました。

紅葉はじめ.jpg 

少しづつ葉っぱが秋色に変ってきていました。季節は確実に移ってきています。

私、前回は桜の話をしました。

今回も接遇とは関係のない季節の話のようですが

私はこのようなそこはかとない季節の移り変わりを感じ取る力も

おもてなしの心、思いやる心につながっていると思います。

優しい心でいろんなことを感じ取ることができる力と心を育てていくのが

私の仕事と思って心がけております。

兵衛で、優しい女性が一杯育ってくれるのが客室チーフとしての

私の望みです。

接遇マナー教育担当 藤本悦子
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
****************************** 

昨日は中秋の名月をご覧になりましたか。

大阪の住吉大社で「観月祭」がありました。

画像 005

住吉大社は、いざなぎ命が、亡くなった妻のいざなみ命を追い求め、
黄泉の国に行って受けてしまった汚れを清めるために海に入って禊祓いしたとき、

生まれた底筒男命(そこつつのをのみこと)がご祭神とされています。
住吉大神は、禊祓(みそぎはらい)で現れたので「禊祓の神」であり、
神道でもっとも大事な祓いを司る神で、住吉大社夏祭は別名「おはらい」とも
呼ばれています。

海上の無事を祈る海の神として、遣唐使派遣の折りには必ず海上の無事を祈願しました。

また農業の神様としても有名ですが、珍しいところでは、
「和歌の神さま」として、平安時代から歌道を志し参拝する人が数多くあったそうで、
今でもこの中秋の名月のお祭りでは、住吉大社に入ってすぐにある反橋の上で、
本殿後ろからあがってくる満月を背景に「和歌」や「俳句」を詠みあげます。
そのあとは子供たちによる「住吉踊り」、最後は雅亮会による「舞楽」も行われます。

画像 002

画像 012

昨晩は、雨も持ちこたえ湿気を含んだ涼しい夜風に恵まれ、満月も綺麗に見えて、
まるで平安時代に戻ったような幻想的な光景に、集まった人々も時間のたつのを
忘れ、名月と和歌や舞を愛でていました。

住吉大社前にはこんな路面電車も走っていました。

画像 014

天王寺駅前〜住吉公園までを結ぶ「阪境電車」です。
沿線には、「阿倍晴明神社」(東天下茶屋(ひがしてんがちゃや)駅)や、
桜の名所として有名な万代池(帝塚山三丁目(てづかやまさんちょうめ)駅)もあり、
昔の大阪風情を感じさせる名所・旧跡をたどることができます。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

キッザニア甲子園の秋祭り

こんにちは、兵衛の若旦那こと風早尚です

キッザニア甲子園という街をご存知でしょうか?

お子様が主役の『こどもの街・キッザニア甲子園』では、
お子様の年齢や興味にあわせて、パイロット・消防士・医師など
約90もの仕事や習い事を、お子様がリアルに体験できます。

お子様達の一人一人に役割が与えられ、仕事をすれば
働いた分だけ「キッゾ」という子供通貨がもらえます♪

面白いのがキッザニア内にある銀行です。

キャッシュカードもあり、ATMを使って「キッゾ」の引き出しも可能!
貯金もできるため、残っても次回来場した際また、
アトラクションやショッピングに使えるので、
お子様が自分で、キッザニアで遊ぶための「キッゾ」を貯めたり使ったりも
できるのです。

さて、こんな面白い『キッザニア』では、毎月のようにイベントが開催
されています。

9月21日(火)〜9月26日(日)は【日本の伝統文化に触れる秋のお祭】としまして

キッザニアみこし

月見だんご作り(9月22日(水)〜9月24日(金))

第3回朝日こども落語会(9月24日(金))
  落語家・桂かい枝、英語落語家・ダイアン吉日さんらとともに落語体験!


などがあります。楽しそうですね。子供なら行ってみたかったです

mikoshi_s

また、FM802で「キッザニア甲子園 HAPPY STATION SPECIAL」番組が
本日9月20日(月)3:00pm〜6:55pmに放送予定で、
今回はスペシャルバージョンとして、なんと4時間!
「キッザニア甲子園」からの生電話レポートや住谷社長も登場して
キッザニアのこれからについて語られるそうです。

キッザニア甲子園』は、阪神電車の甲子園駅より徒歩8分です。

map-l

若旦那 風早尚
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

ボストン美術館浮世絵展

神戸市立博物館で、9月26日まで【ボストン美術館浮世絵名品展】を
開催しています。

明治期にアメリカに渡り、ボストン美術館の一大コレクションとなった
浮世絵作品が、一世紀あまりの時を経て日本に里帰りしています。

ボストン美術館には5万点にのぼる浮世絵版画・版本・肉筆画が収蔵されており、
その質の高さと数量は、世界一の規模と評価されてきましたが、
近年までほとんど公開されることがありませんでした。

今回は、天明・寛政期の錦絵黄金時代の作品にしぼり来日していますが、
保存状態のよい抜群のコンディションでご覧になれます。
三大絵師、清長・歌麿・写楽など、皆さん馴染みのある作品も多いかと思います。

part1_img01

part2_img02

index_img01

ボストン美術館の文化財保護のための厳格な規定により、
今後5年以上展示されることはありません。

この機会に是非、日本の芸術をお見逃しなく!

■期間 2010年8月14日(土)~9月26日(日)

■会場 神戸市立博物館
 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24
 TEL 078-391-0035

■観覧料
 一般  1,400円 前売り1,200円
 高大生 1,000円     850円
 小中生  600円     450円

■開館時間 9時30分~17時(入館16時半まで)
※金曜日、土曜日は19時まで(入館は午後6時30分まで)
※月曜休館(9月20日は開館!)


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
須磨海浜水族園』と『神戸花鳥園』で海と陸の生き物が楽しめる、
んお得な【特別セット入園券】が発売されました。
通常より500円お得にご利用いただけます。

sumawtiket

ゴマフアザラシ、イルカ、ラッコの餌やり、世界最大級の淡水魚ピラルクのいる水中チューブトンネルなど、見どころいっぱいの『須磨海浜水族園』

mami

園内は季節の花が山盛り。フクロウの飛行ショー、オオハシ・インコ・オウムなどとのふれあい。花に囲まれたレストランやカフェなどいっぱいの『神戸花鳥園』

花鳥園で注目すべきイベントは、1日10名様限定の
ケープペンギンひざ乗せ写真撮影

です!

penhiza650

9:30から11:00までにペンギン池前のごはん売り場で予約スタート、
定員に達し次第終了ですが、年齢制限ありです。
小学生以上で身長120cm以上の方限定だそうです。
ペンギン健康の関係上、内容変更されることもあるそうですが、ちょー
やってみたいー、ペンギンて触れるんですね~、驚き木桃の木です。

■期間 9月11日(土)~2011年3月31日(木) ※売り切れ次第終了
■場所 『須磨海浜水族園』『神戸花鳥園』入園窓口
■料金 2,300円(大人:須磨海浜水族園1,300円・神戸花鳥園1,500円のところ ※大人券のみ販売)
■問い合せ 須磨海浜水族園 078-731-7301 / 神戸花鳥園 078-302-8899


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

有馬の癒しスポット

こんにちは、パブリックサービス課玄関係の木本です。

今年は例年にない猛暑でしたが、気持ち良い秋がすぐそこまで来ていますよ!!
「芸術の秋」「食欲の秋」、そして有馬にとっては「紅葉の秋」が
いよいよやって参ります。

紅葉と言いますと、有馬では端宝寺公園が有名ですが、秋にちょうどいい
もうひとつあまり知られていない『癒しスポット』もご紹介したいと思います。

お部屋へのチェックイン時間よりも早くお着きになられたお客様は、
フロントで手続き後、お荷物をあづけて有馬散策にお出かけになります。

お客様が周辺マップをご覧になり、「ここに行きたい」とおっしゃる場所に
私ども玄関係が、サービスカーで無料送迎させて頂いています。
特に人気なのはロープウェー有馬駅有馬ます池(虹ます釣り)』です。

有馬ます池(虹ます釣り) 

しかし、その目と鼻の先にある鼓ケ滝のことはあまり知られていないのか?!

『鼓ケ滝』まで行かれるお客様はかなり少ないように見受けられます。

鼓ケ滝

名前の謂れ

たまたま行かれたお客様に感想をお伺いしますと、殆んどの方から
「滝は小さいけれど、静かで落ち着いた気持ちになるし、
 森林浴と滝のマイナスイオンのせいか癒されました。
 とても良かったです。」

といった言葉が返ってきます。

私のお勧めは、最初『有馬ます池』で釣りをして、釣った虹ますは、その場で
唐揚げ(好評らしい)又は塩焼きにしてお腹を満たした後、
鼓ケ滝周りを散策されるコースです。

唐揚げ(手前)と塩焼き

鼓ケ滝には、おでんや善哉、あま酒のある茶店もございますので、ゆっくりと
滝のマイナスイオンを浴びながら、ひと時の癒しに浸って頂けると思います。

滝までの小道

その他、端宝寺公園、観光案内所、など有馬町内の送迎をいたします。
鼓ケ滝からのお帰りの際にもお電話1本頂けましたら、またお迎えに参上いたします。
随時お伺いしますので、お気軽にお申し付けください。
スタッフ一同お待ち申し上げております。

【有馬ます池】
・入園料: 大人¥150 小人¥80 
 ※招待券1枚でお2人無料(当館でお渡し致します▼)

ます池入園券

・釣り料: ¥1,000(3尾まで、調理代込。4尾目からは1尾¥250追加)
・開園時間: 9:00~17:00
・休園日: 毎週水・木曜日

玄関係 木本
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

湯ごもり栗餡

売店の牧野です、こんにちわ!

お客様の落ち着きとしても客室にお出ししている、
兵衛オリジナルなおまんじゅう「湯ごもり」が、
秋バージョンの「栗あん」
に変わりました。
今朝は大人気で、小さい包みのほうのがあと2つ...

画像 029

当館の会席料理は月替わりですが、「湯ごもり」は各季節で中の餡が変わります。
冬の粒あん、春の桜あん、夏のこしあん、そしてこの秋の栗あんの
4種類ございます。

湯ごもり

画像 042

「湯ごもり」のほかには、牛蒡煎餅、兵衛の四季、などのオリジナル銘菓、
夕朝食時のお漬物、
お風呂でお使いいただいた石鹸など、やはりご自身でお試しいただいたものが、
人気があります。

画像 039

画像 040

石鹸いろいろ

売店にあるお菓子も、皆様にいろいろお味見して頂けますよう、細かくした
試食をご用意しております。

有馬名物の炭酸煎餅も、各メーカーさんによって、お味や食感が違います。
有馬町内ですと、メーカーごとにお店の場所も異なります。ですので
食べ比べる、ということができないのですが、当館の売店では、
隣にある炭酸煎餅と食べ比べ、お好みを見つけていただくことができます。

ぜひお好みの炭酸煎餅を見つけてお土産にお求めいただければと思います。

画像 036

画像 035

画像 041

画像 038


売店 牧野
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

こんにちわ、小松令和です

兵衛向陽閣には、中国人研修生が6人来ていました。
1年間の研修をぶじ修了して、今朝、旅だってゆきました。
永いようで短い1年でした。

みんな同じ大学の日本語学科クラスメイトで、中国での日本語の試験では
とても優秀な成績だった6人。日本に来た時
「わたしの日本語は完璧だ!」
と思っていたのですが、こちらで働き始めて、たまにお客様から、
「中国からきたの?」
と聞かれると、
「なんで中国人ってわかるんだろー!」
と思ったそうです。

画像 599

IMG_9131

たまに日本語に関する質問をするときがあり、日本語の文法にすごく詳しいことに
驚きました。
休みの日には日本のマンガや雑誌など読んだり、韓国ドラマを韓国語で見たり
ほんとにいろいろ勉強してるなーと感心しました。
そんな真面目だけれども開放的でとても明るい中国人達でしたので、
大きな声でよくしゃべるし、人見知りしないで活発にコミュニケーションして、
日本語はみるみるうまくなっていきました。
ふつうに日本人と話すのと同レベルの会話も通じるようになりました。
一度、JTBからきた日本語のメールを音読していたとき
アナウンサーなみのスピードで正確に読んでいくのには脱帽しました。
みんな中国では「標準語」を習っていたので、はじめ関西にきたときは
言葉の意味やイントネーションがよくわからなかったそうですが、
最後は「ほんまや~」とか関西弁がうつって「日本語が変になった!」
と笑ってました。

寮に帰って、誰かと話したいときは、談話室に行けば、
中国の友達とチャットやスカイプで話をしている中国人がいたので、
TVの話、仕事の話、中国の面白い話などたくさんしていつも盛り上がっていました。
これから談話室に行っても誰もいないとなると、ほんとにさびしくなります。

異国の地で、言葉の壁や、日本の習慣など、実にいろいろな障害に
ぶつかりながらも1年間ほんとによく頑張っていたなーと思います。
中国に戻って、これから卒業論文を仕上げるそうです。
日本の老舗旅館でのおもてなし経験を、中国でも仕事に生かしていってほしいとおもいます。

画像 055



WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

三宮の生田神社は、藤原紀香さんが祝言を挙げたところとして一躍有名になりましたが、神戸の繁華街のど真ん中にあって、一歩外に出ると、夜中になっても実ににぎやか。
しかし境内には森や池などもあり、外の喧騒が嘘のように落ち着いた場所です。

画像 003

access_map

その生田神社で、今週末9月19日~23日まで、秋季大祭神賑(かみにぎわい)行事があります。
スケジュールは以下のようになります。

◆19日(日)
 6時 古式祭(非公開)  
19時 雅楽の夕べ[生田雅楽会] ※入場無料

◆21日(火)
10時 献華祭[生田神社華務職]
18時 生田薪能[生田薪能奉賛会・藤井定期能楽会]
  狂言・口真似/能・求塚 ※要入場券
 
◆22日(水)
11時 献茶祭[官休庵千宗守家元ご奉仕]  
18時 奉納武道 太極拳・柔術・合気道・空手道・弓道

◆21日(火)~22日(水)
 いけばな展[嵯峨御流神戸司所]

この期間、神官の皆さんは神社にこもり、四足を食べない、女人禁制などの
規律を守り潔斎されるそうです。さすが本格的ですね。

皆様も、和の芸術鑑賞にお出かけになってはいかがでしょうか?

ちなみに19日の「雅楽の夕べ」ですが、現在、神社の中にみんなであつまって練習中です。

画像 032

世界最古のオーケストラ「雅楽」をまだご覧になったことのないかたも
いらっしゃるのではないでしょうか?
古くは宮廷の正式な音楽として奏され、伝統を受け継がれてきました。
観覧無料ですので、ぜひご参拝がてらお聴きになってください。

今回は、管弦の演奏のほか、子供による神楽舞や舞楽「抜頭(バトウ)」もあります。
19時40分頃にお越しになれば、ちょうど舞あたりからご覧になれますよ。

H22雅楽の夕べチラシ1B-02

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

日本茶カフェ一日(ひとひ)

岡本にある日本茶専門店に行ってきました。

JR摂津本山駅から徒歩5分程度の小さなビルの2階に、
日本茶カフェ一日 ひとひがあります。

日本茶

日本茶とひとくちにいっても、たくさんの種類がありました。
急須に入った茶葉は2杯までおかわりOK。

わたしが頼んだのは冷たい日本茶でしたが、
2杯目・3杯目には温かいお茶をいただきました。
スィーツは芋ようかんのアイス添え、自然な甘さで優しい味わいです。

手作りのうちわであおぎながら、ほっこりゆったりとした時間を過ごしてきました。

9月11日(土)~11月28日(日)まで、岡本←→有馬←→三田アウトレットに、
特典付きの期間限定バスが走っています。
片道700円です。

>> 詳しくはこちら
チケットは予約制で、三洋航空サービス・岡本商店街事務局・有馬温泉観光案内所でお買い求めいただけます。
また、三洋航空サービスの神戸・阪神間17営業所でも予約可能です。
(受付時間:10時~19時30分)
有馬から岡本、有馬から三田は、バスで約35分です。
有馬の帰りにショッピングはいかがですか。
疲れたら、ぜひ日本茶でほっこり一休みしてみてください。

日本茶カフェ一日 ひとひ
〒658‐0003
神戸市東灘区本山北町3-6-10 メープルオカモト2F
Tel&Fax 078-453-3637
E-mail info@hitohi.jp
Open 11:30~22:00 Close 月1回

map


御菓子司幸福堂
神戸市中央区相生町4-3-6 
Tel&Fax 078-341-3089 日曜・祝日定休

sasada5

予約課 三谷
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

メンズ・バレンタインデー

こんにちわ、小松令和です

本日、9月14日(火)メンズバレンタインデーなのだそうです。
そしてバレンタインデーのプレゼントがチョコレートなのに対して、
このメンズバレンタインデーで男性が女性にプレゼントするのは
<下着>と言う事になっています。

男性が女性に積極的に愛を表現する日なのだそうですが、
にしても下着を送るのって、まず、店員も女性ばっかりの下着屋さんに行くという
試練があるし、もし相手が彼女だとしてもセンスを問われるし、
かなり度胸がいると思います。
実はこの記念日を制定した日本ボディファッション協会は、
いわゆる下着メーカーの集まりなのでした。

日本ではまだまだ男子は恥ずかしがりな人が多いので、
女子にプレゼントを贈るという行為を普及させようとしたら、
男子が女子にプレゼントするような品や、男子も使いそうなカッコカワイイ品が
置いてある、男子向けのセレクトファンシーショップがインフラとして必要かな、
と思います。

女子はプレゼントは年齢にかかわらず誰もが嬉しいはずなので、
欧米や韓国みたいに、男子がいろいろと女子の喜ぶことをしてくれると
世の中、丸く収まるんじゃないでしょうか?

ちなみに兵衛向陽閣にはカップルプランが何種類かありますが、
一番売れ筋が「ハイグレードな北館でお部屋食(特別会席)」という
一番お高いプランなのです。いやほんとです
.
WEB北館客室

カップル盛込

若い20代前半のカップルや、赤ちゃんのいるご夫婦など、
「彼女に喜んでもらいたいという彼氏や旦那さんの想いが伝わってきます。

日が沈んでからチェックインされた、とある学生カップルをお部屋にご案内した時、
高台にある北館のさらに上層階の有馬側のお部屋でしたが、
ドアを開けたとたん目に飛び込んできた有馬町内の夜景が実にロマンチックで
彼女の瞳もうっとり!年下の彼女へのお誕生日プレゼントは極上の旅行 でした。
もちろんそんな彼ですからサプライズにケーキのご用意も...素敵な彼氏ですね。

兵衛向陽閣のカップルプランは、

お泊りのお部屋で特別盛込み料理つき会席プランハイグレードな北館
レストランでデザートバイキング付き創作会席プラン:スタンダードな西館
レストランでディナーブッフェ食べ放題プラン:スタンダードな西館
レストランでディナーブッフェ食べ放題プラン:コンフォータブルな南館

また、大人のお二人のためのプランとしましては「量より質」の上質なご夕食を
お部屋出しする熟年夫婦紀行もございます。

いずれも、男性同士、女性同士でもOKです(笑)

また、ブッフェプランは、男子と女子の食べる量が違うカップルやご夫婦に大人気です。

兵衛のカップルプランの何がいいかと申しますと、
1)男女とも「お洒落色浴衣」無料貸し出しと、
2)金泉をたたえる「貸切露天風呂無料ご利用(50分)」
ほか、が特典としてついています。

IMGP6279

お気軽にお問い合わせくださいませ。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
ようやく猛暑も過ぎ、有馬の気温もじょじょに落ち着いてきました。
日中はまだまだ暑いですが、夜になると秋を感じるようになりました。

そろそろ夏の疲れは出ていませでしょうか?

こんな季節も、やっぱり温泉でリフレッシュが一番です。

ところで、「秋」といえば「収穫の秋」
いろいろな食材がたわわに実ってきました。

カフェ『HANAnoMAIのデザートメニューにも、本日から、
<秋の味覚ケーキ> が新しく仲間入りしました!

  アップルパイ
 さっくりしたパイ生地の中に、とろーりと甘く煮詰めたリンゴを入れています。

  洋ナシのふわふわチーズケーキ
 洋ナシのコンポートを練りこんだ、甘くておいしいレアチーズケーキです。

紅茶と一緒に、ほっと一息、ティーブレイクはいかがでしょうか?

「天高く馬肥ゆる秋」といいますが、もちろん「食欲の秋」なのは馬だけでは
ありません。

ブッフェレストラン『花の舞』では、毎晩、食べ放題のバイキングを開催中
ご宿泊だけでなく、日帰りのご利用も可能です。

兵庫の秋の味覚をぜひ一度ご賞味ください。
レストランでお待ちしています。

レストラン 柏木美和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

神戸のおしゃれ紙袋

このたび【Feel KOBE観光推進協議会】で、
お洒落な紙袋「KOBE BAG」を作ったそうです

キャッチフレーズは、

「持って歩くだけでおしゃれに神戸をPR

市内の観光案内所で販売中ですので、お土産にいかがでしょうか。
なかなか可愛いBAG ですよ ▼

01010

■販売所
 ●神戸市総合インフォメーションセンター(ハローステーション神戸) 
  神戸市中央区三宮町1-10-1神戸交通センタービル1階
  (営業時間9:00~19:00)
 ●新神戸駅観光案内所 
  神戸市中央区加納町1-3-1JR新神戸駅構内
  (営業時間9:00~18:00)
■価格250円
■Feel KOBE観光推進協議会
 (事務局:㈶神戸国際観光コンベンション協会 安岡・下條・清川)
 TEL:078-303-1133

ちなみにローリーズファームで買い物をすると入れてくれる
不燃布みたいなバッグはお気に入りです。このマークのBAG見かけませんか?

lc_logo_o

私がもっているのが白ですが、季節?によって色も変わるようで
街で紺色やらいろいろなバージョンを人が持ってるのを見て羨ましくなります。
こーやってBAGと言うのは、購買意欲をそそるプレミア品になってるんですね。
しかし、縫い目が破れやすいのが難点です。

去年、沖縄の東南植物楽園でお土産を入れてくれた紙袋がとっても可愛くて、
しかも防水で丈夫!なので、いまだに愛用しています。
宣伝効果抜群です。やっぱ紙袋は可愛くないとね!

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

ゆず工房

こんにちは。売店の山本です

今日私がお薦めする商品は
☆こちら☆
 ↓  ↓

ゆず工房

安富の清らかな水と深い緑の山々に育まれた香り高い柚子を使用した
「ゆず工房」のラインナップ!柚子好きにはたまりません♪

柚子のしずく
 ビタミンCたっぷり100%天然果汁です

ゆずだれ
 田楽に、アツアツのごはんに、柚子のかおりたっぷりの特製たれ

ゆず胡椒
 ハバネロ(激辛唐辛子)入り。薬味としてご利用下さい。

ゆずママレード
 厳選した柚子を手作業で切り、柚子に含まれたペクチンを引き出して
 プリプリ感を出しました。

ゆず茶
 ほんのりとした柚子の香りと苦みが活きています。

ゆずシロップ
 天然柚子果汁100%に、ハチミツと砂糖をブレンドした高濃度シロップ。
 5~8倍に薄めてジュースにしたり、ヨーグルトにかけて。

ゆずあめ
 さわやかなゆずの香りが広がります。

ゆずようかん
 上品な甘みに柚子の香りが効いています。

兵衛向陽閣では上記の8種類を置いていますが、ほかにも
「ゆずボディソープ」「ゆず石鹸」などがあり、そちらも気になります

わたしのお薦めは「ゆずシロップ」と「ゆず茶」
有馬は先日の雨以来、めっきり気温も下がって、
じょじょに冬に向かって寒くなっていきますが、
少し肌寒い夜には、あったかいゆず茶を飲むとほっとします。

売店にて好評発売中です

売店 山本
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
現在、「有馬温泉ゆけむり大学」が開催されていて、
兵衛向陽閣でも今週は6~8日にかけて、館内でクラシックやジャズ
ポップスのコンサートがありました。

10日(金)も当館にて20時半~ポップスライブがございます。
お泊りのお客様ではなくても、どなたさまも無料でご覧いただけます。

9月4日(土)の19時からは念仏寺にて

キャンドルアート「ねがいの灯~LOVE&PIECE~

が行われ、80人のお客様がキャンドルに願いを書いて
720本のキャンドルが点灯しました。

明日、9月11日(土)にもキャンドルの点灯がありますので、
みなさんも願いを書きに、念仏寺に行きませんか?

165_topics_img1

9月11日(土)20:00~21:30
9月12日(日)14:30~16:00
にも念仏寺で【浴衣でコンサート】が予定されています。


どうぞ今週末は
「有馬温泉ゆけむり大学」のフィナーレを締めくくるコンサートに
ぜひご参加ください!!
入場無料です。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

姫路のとあるお寺で雅楽の合宿があり、お坊さんたちと一緒に
雅楽の練習をしました。
夜は境内、というか、本堂の真ん前でBBQ...ありですかね

画像 022

田舎なので回り中が田んぼ、練習も隣近所を気にすることもなく
朝から晩まで音出し放題だし、
ご住職もご家族もみなさん開放的でとてもアットホーム。
古き良き日本という感じですごく心温まりました。

帰りがけに、初めて姫路観光をしました。

噂の姫路城は、本丸・天守閣が工事中で立ち入り禁止だったので...

画像 032

隣にある好古園に行きました。

ここは、とても面白い!

「滝の庭」「茶の庭」「松の庭」「花の庭」など、広大な敷地が区切ってあり、
それぞれ趣向を変えた庭園があります。
各恋人に春夏秋冬の四季の庭をあてがった光源氏の屋敷を思わせる美しい
お屋敷跡にはうっとりでした。

画像 036

画像 041

画像 039

画像 044

画像 050


中国人研修生の子たちが日本に来て間もない頃、関西の観光名所で
一番有名なのが「姫路城」といっていたんで、
「えー、そんなたいしたことないと思うけど」
と思っていたのですが、確かに「姫路城」もかなり美しく大きいし、
この「好古園」は一見の価値があります。

好古園では、9月22日(水)は観月会もあるようです。
中秋の名月に合わせ、各庭園の夜間・ライトアップを行うほか、
和楽器の演奏会や月見茶会を開催。

有馬温泉から姫路まで電車で約2時間、新幹線ならもっと早いし、
姫路駅から姫路城は10分くらいで歩けますので、
関西旅行に来たついでに寄ってみるといいと思いますよ。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
三田のプレミアムアウトレットに木下大サーカスが来ました!

143_topics_img1

有馬温泉観光協会のホームページ経由で、兵衛向陽閣ほか加盟旅館の宿泊予約を頂いた方の内、ご希望のかた先着300名様無料ご招待券をプレゼント しています。

「木下大サーカス」が神戸にきたのが10年ぶりだそうです。
これは見逃せないですね!

11日(土)から、イオンモール神戸北(有馬から車で30分位)の特設会場で
行われます。

サーカスを今までご覧になったことのない方、
有馬温泉、木下大サーカス、神戸三田プレミアムアウトレットを
この機会にぜひご満喫ください。

以下の神戸の観光施設に行かれた方は、サーカスの割引特典
ございます。

須磨海浜水族園、金の湯・銀の湯、太閤の湯殿館、神戸ゆかりの美術館、
六甲山牧場、フルーツフラワーパーク、森林植物園、須磨離宮公園、 
神戸海洋博物館カワサキワールド、神戸ポートタワー、市立博物館、
神戸ファッション美術館、王子動物園、布引ハーブ園、
新神戸ロープウェー、相良園、萌黄の館、水の科学博物館

使用済みチケットもしくは半券をサーカス会場窓口へご提示いただきますと、
下記の料金にてご入場いただけます。
※王子動物園の場合は園内にあります動物園マップチラシをご持参下さい。

大人:2,800円 ⇒ 2,400円
小人:1,800円 ⇒ 1,400円


宿泊ご予約は下記の有馬観光協会サイトからどうぞ 
>> 観光協会HP

木下大サーカス
木下大サーカス(きのしただいサーカス)は、
岡山県岡山市北区に本部を持つサーカス団です。
世界三大サーカスの一つに数えられます。
ほとんどの公演は日本国内において移動公演を行っていますが、
海外とのコネクションも大きく、数度に渡る海外公演も行ってます。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、若旦那こと風早尚です。

有馬は昨日からぐっと気温も下がり、めっきり秋っぽくなりました。
暑かった今年の夏もようやく終焉を告げ、いよいよ有馬のトップシーズン
「紅葉の季節」を迎えます。

兵衛の会席料理も先日月替わりしまして、秋のお献立となりました。
こんな感じです。

IMG_2572★2

料理見本のときの写真ですが、この後、食べました。
手前みそですが、ほんと~に美味。食欲の秋にふさわしい上質な満腹感です。

さて、この季節、とても美味しいのはやっぱり「松茸」ですね。

IMG_2542★2

松茸と鱧の土瓶蒸しが出てくると「あーもう9月だなー」としみじみしますよね。
松茸けっこう大きく切っているのが写真でもわかりますか?

IMG_2729

その場で1つ1つ炊き上げる松茸釜めし。


IMG_2669★

IMG_2705★

この松茸寿司や、松茸と鱧の天ぷらは秋味満喫プランについています。

WEB焼き松茸

贅沢な焼き松茸は、さすがに高額プラン秋彩・旬づくしプランにしかついてませんが、
なんと!
【敬老の日のスペシャルプラン】には思いっきりつけてしまいました
「調理場さん、安いプラン出してすみません」って感じです。

松茸2


さて、現在、兵衛向陽閣にはいろいろなプランがあります。
これがプランのご案内パンフレットです。先日刷り上がりました。

秋の宿泊プラン

兵衛向陽閣の湯遊倶楽部会員さまや文化講座にいらっしゃったかたなどに送らせていただきます。
DM作業はみんなで折ったり、封入したり、のりづけしたり、1日がかりです。

画像 016

この秋の館内イベントの
【キダタロー氏・文化講座】
【ワサブロー・シャンソンコンサート】
【青木カレン・ジャズコンサート】
のお知らせなどと一緒にプランのご案内もお送りしています。

皆さんのお手元に届くのを待ちきれない方は、ホームページでご確認頂ければと思います。

また、総合パンフレットや周辺地図などのダウンロードはこちらから可能です。
>> 資料ダウンロード

若旦那 風早尚
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
フロントの伍です。

5年前中国から日本に来て、語学学校に通いながら、
横浜中華街の老舗「華正桜」で働いていました。
その後、関西に住んでみたかったので、
サービスの専門学校では大阪の学校を選びました。

様々なサービス業の中から「兵衛向陽閣」に就職しようと思ったのは、
日本の文化や歴史に興味があったからです。

旅館と言うのは、世界に類を見ない日本の独自の文化です。

畳、着物、温泉、和食... 日本の様々な習慣、
シティホテルなどとは違って、700年も昔から続いてきた老舗旅館に
魅力を感じました。

今のところ、中国からのお客様は香港や台湾からが多く、
中国本土からはあまりいらっしゃっていませんが、
中国語で通訳するときに、お客様から、いろいろな質問があります。
兵衛向陽閣について、日本の習慣についてなどですが、
まだ勤めて日が浅いためよく答えられないことがあります。

ますますもっといろいろなことが知りたいな、と思うようになりました。

さて、もし旅館に就職しなかったら、きっと中華料理屋をしていたと思います。
神戸にも中華街があります。「南京町」です。

南京町は、9月22日(水)~26日(日)まで「中秋節」のお祭りを開催します。
旧暦8月15日の「中秋節」は「中国四大伝統祭」の1つで
この日の晩は庭にお供え物をして、一家団欒、月餅や果物を食べながら、
お月見を愉しむ習慣があります。
南京町では獅子舞や中国舞踊など、華やかに盛り上がります。
「月餅」を食べる習慣がありますので、南京町でも、期間限定の「月餅」を売りだします。

月餅

9月の連休は、南京町の「中秋節」と有馬温泉での「お月見」はいかがですか。

パブリックサービス課 伍
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です。

8月末に淡路島に行ってきました!

古事記・日本書紀によると、いざなぎ・いざなみのみことが天の浮橋に立って、
天の沼矛(ぬぼこ)で青海原をかきまわし、その矛を引き上げた時、
矛先から滴り落ちる潮が凝り固まってできたのが「おのころ島」

二神はその島に降り夫婦の契りを結んで国生みをされ、
最初にできたのが「淡路島」、その後次々に島を生み、日本国を造られた、
とされています。

大和朝廷の頃からは、淡路地域は「御食国(みけつくに)」と呼ばれ、
皇室に食料を貢進する特別な国として朝廷の食卓を支えていました。


そのように神代から「食の宝庫」としての歴史ある淡路地域は
今でも、玉ネギ・淡路牛・鱧をはじめ、様々な食材で知られています。

私は知りませんでしたが、実は淡路島も兵庫県でした

有馬から高速道路でしばらく山の中を走ってゆくと、流通センターが集まっている場所に出て、またしばらく行くと今度は海が見えました!

明石海峡大橋を渡りました!

画像 067

この橋の付け根は舞子駅。帰り、高速バスの停留所で車から降ろしてもらったんですが、高速道路が5階くらいの高さで、エスカレータで地上まで降りて、超怖かった!
本土側に橋の高さ50mの位置に「舞子海上プロムナード」という遊歩道が設けられていて、屋根のない展望広場や海面を覗くことができる特殊なガラスの床があるそうです。

夜になるとライトアップが施され、真珠を連ねたように美しいことから「パールブリッジ」とも呼ばれるらしい。

画像 102

淡路島に渡ったすぐのところにハイウェイオアシスというPAがありました。
なんと観覧車が!あまりの暑さにあまり人は乗ってなかったですが、
夜はこんなのに乗るとロマンチックかもしれないですね!
1つだけプーさんが乗っている観覧車がありました。当たったらラッキー
それにしてもスタバありましたよ!淡路は有馬より都会だー!!
夜は神戸の街の夜景、そして満月がとても美しかったです。

画像 103


「ハイウェイオアシス」の中の売店ではさすがにいろいろ美味しそうなもので
あふれていました。

まず「玉ネギ」ですね!これは外せませんね!

画像 114

そして人気は「玉ねぎスープ」です。
玉ねぎ柄の包み紙でラッピング、超かわ~

画像 113

淡路島、といえば藻塩」!
じつは海水+海藻のミネラル豊富な特殊な塩なんです。

画像 060

なんと、その「藻塩」を使ったソフトクリーム!さすがです。

あと、やたらに目に付いたのが「しょうゆ豆」です。美味しいの?

画像 112

画像 061

こちらは、淡路のアイドル「ワタルくん」ですが、一緒にいったみんなは知らなかったそうです。
みんなに鼻を触られて禿げちゃいました。
「ああ、国民的アイドル☆せんとくんがうらやましい~」

さて、日本全国で いつまで続く猛暑!って感じですが
「やっぱ夏は海だよねー」を実感できる爽快感
有馬から車で約30分?の淡路「ハイウェイオアシス」最高です。
これは行くしか?有馬にお車で越しの方は、帰りにぜひお立ち寄りを。

ハマッコの私にはベイブリッジを彷彿とさせる光景にどことなく懐かしい感じでした。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
内務課の永草です。

兵衛向陽閣には、大小13の宴会場・会議場があります。

内々のお祝いの席や法事を含む少人数の御宴会の他、会議、セミナー、
350名様の大宴会まで、お客様のニーズにお応えすることができます。

PAP_0005

PAP_0006

PAP_0010


南館にある「寿」「高砂」「相生」、西館の「愛宕」は、【どんでん】ができる宴会場です。
【どんでん】とは、畳をあげて絨毯仕様の洋室に模様替えすることです。
【どんでん】できる部屋は、和の宴会も洋の宴会も両方に、また会議場としてもご利用いただけます。

PAP_0008

PAP_0003

南館の「蓬莱」「白扇」「端宝」、北館の「六甲」「摩耶」は、
通常はパーテーションで仕切られた状態で個別に使用していますが、
壁を動かすことによって、大宴会場に姿を変えてご利用いただけます。

さて、旅館の宴会と言えば、和室にお膳があって...というイメージです。

PAP_0014

ドラマなどの演出で、仲居さんがお膳を高く積み上げて廊下をあたふたと行き来するシーンがよく見られます。

兵衛向陽閣では、お膳タイプ以外にも、「椅子テーブル席」「座卓」のご宴会も可能です。
また、テーブルも四角だけでなく、丸テーブル、丸座卓、などご希望に合わせてバラエティーに富んだご宴席を承ります。

このような毎日の宴会場・会議場の設営を行っているのが、
館内運営部の【内務課宴会係】です。

お客様に宴会で愉しく盛り上がっていただくため、猛暑の中、冷房もつけず
会場設営に励んでいます。

有馬では、9月の声とともに、街中より一足早く暑さが和らいで参りましたが、
これから冬にかけて、紅葉シーズン、忘年会、新年会と宴会シーズンが続きます。

【内務課宴会係】スタッフはお客様の前に姿を現すことはございませんが
『おもてなし』の心でもってご宴席の準備を整え、皆様のお越しをお待ちしております。

内務課 永草
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんなかわいいケーキをご覧になったことありますでしょうか?

DSCF0204

デコケーキ

我が家ではいつもここのケーキを頼んでいます。
デコレーションアートのできるお店はなかなかないので、お薦めです。

兵衛向陽閣では様々なお祝いプランもございます。
そんなときにはこのようなデコレーションケーキをご持参になられては
いかがでしょうか?サプライズに喜ばれることでしょう。

>> お祝いプラン

p01

■カフェ「ベーネ」
神戸製菓専門学校1F
三宮より徒歩8分・新神戸駅より徒歩5分
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町2-5-1神戸滋慶ビル1F
Tel.078-221-5151
Fax.078-221-5001
Mail.info@cafebene-jp.com

工務課 黒田
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ