皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。





今日の有馬温泉は、青空が広がり行楽日和です。
有馬の紅葉スポットの様子を撮影してまいりましたので、
紅葉狩りのご参考にぜひご覧くださいませ。
まずは、紅葉の名所 瑞宝寺公園から。

ご覧の通り、紅葉が進んでいます。

こちらはかなり赤くなっております。
しかし、ここまで色づいているのは一部です。
全体としては色づき始めといったところでしょうか。

同じ公園内でも、場所が変われば色付き具合も変わります。
赤と緑のグラデーションがきれいですね。
さて次は、善福寺です。

ほんのり色づいているところもありますが、まだまだです。
最後はねね橋です。

10月2日にご紹介した時と大きく変わっていませんが、
色付く範囲が少しずつ増えてきたように感じます。
有馬温泉の紅葉の見ごろは11月中旬頃からですが、
今でも移ろいゆく季節を愉しめますので、
秋のお出かけには有馬温泉へぜひお越しくださいませ!