今年はまだ一つも咲いておりません。
今日はとても暖かかったので、蕾が少し緩んできたでしょうか。。
柊南天です。
よく見かける木ですが、イガイガの見た目とは裏腹に
優しい甘い香りです。
4月にゆっくりと楽しめそうです。
皆さまこんにちは。 ブログ担当の吉本です。
今年も、当館の樹齢100年になります「八重紅枝垂れ桜」と
有馬温泉の桜の開花状況をお知らせしてゆきます。
ここ数日、寒い日が続いているせいか、
今年は開花が少し遅いようです。
上の写真は、当館10階の紅枝垂れ桜です。
たくさんの蕾を付けておりますが、開花にはまだ時間がかかりそうです。
下の写真は、有馬温泉内でも真っ先に開花する
駅前の「吉高屋」さんの桜です。
蕾がピンク色に染まり、ふっくらとしております。
あと数日で開花しそうですね。
おまけに、もう1枚
カラスが美味しそうなパンをくわえていました。
皆さん食べ歩きの際は、ご注意くださいね。
皆様こんにちは。
営業推進課の吉本です。
日を追うごとに暖かくなり、
外に出掛けるのが気持ち良い季節になってまいりました。
有馬の散策に、ご活用していただきたいのがこちら↓
有馬山椒を使ったお店のマップが
有馬温泉観光協会より発行されました。
有馬で炭酸煎餅と並んで有名なのが「有馬山椒」。
山椒を用いた日本料理のことを「有馬煮」「有馬焼」と
有馬の名をつけて呼びます。
これは、明治初期に山椒の身を醤油煮した
『有馬山椒』なる土産物が評判を呼び、
湯治場通いの人たちの口コミから全国に広まりました。
【有馬山椒マップ】 カレーからスイーツまで
色々と掲載されております。
フロントでご用意しておりますので、
興味のある方はぜひご覧ください。
●---------------------------------------●
皆様こんにちは。
営業推進課の吉本です。
春らしい陽気に誘われ、桜の開花状況を見てまいりました。
有馬町内でもいち早く開花する、吉高屋さんの桜です。
さすがにまだ一輪も、咲いていませんでしたが、
たくさんの蕾を付けて、春の準備をしております。
代わりに、隣の梅が満開を迎えております。
お日様に暖められ、ほのかに甘いような
爽やかな香りを放っています。
この三連休、お天気に恵まれそうですね。
かつて日本では平安時代までは「花」といえば「梅」をさしていたようです。
桜にはまだちょっと早いこの時期、
見ごろの梅をお愉しみください。
●---------------------------------------●
皆様こんにちは。
営業推進課の吉本です。
先日のブログでご紹介しました、当館10階の梅は
白い花が5分咲きほどになっております。
今日は少し足を伸ばして、愛宕山の梅林公園まで行って参りました。
こちらも、5分咲き程でしょうか?
近づいてみると小さく可愛らしいく、ぽんぽんぽんと咲いています。
蕾もまだ多くこれから3月下旬まで楽しめそうです。
そしてもう1件、
湯本坂の上の方にございます、林渓寺にも寄って来ました。
境内には、未開紅と名付けられた樹齢200年以上の紅梅があります。
この実を食べると子宝に恵まれる、といわれているありがたい梅です。
こちらはもう、8分ほど咲いておりました。
近くからは、まだ鳴き慣れていない鶯の鳴き声も聞こえてき、
早春気分のお散歩を楽しめました。
暖かい春がもうすぐですね。
吹く風が和らぎ、日中は日差しがポカポカと
春らしい日が多くなって来ましたね。
そこで、何か春らしいお土産を紹介したいなと思い、
お土産処を覘いてみると
目に飛び込んできたのが
こちらのリラッ~クスした猫ちゃんの財布。
長財布 1,600円
春とは関係ないですが、空前の猫ブーム。
どうしても目が奪われてしまいます。
春は、卒業や転勤など別れと出会いの多い季節。
娘さんやご友人等のプレゼントにいかがでしょうか?
こちらの商品はエレベータ側の奥の方にございます。
他にもこの一角は下の写真の様な優雅な花柄のカップなど、
女性らしい華やぎ小物が色々ございます。
カップ 1,300円
お時間があれば覘いてみて下さいね。
2020年の休館日
6月/ | 1日(月)~4日(木) 7日(日)~11日(木) 15日(月)~18日(木) 22日(月)~30日(火) |
7月/ | 1日(水) |
8月/ | なし |
9月/ | 29日(火)・30日(水) |
10月/ | なし |
11月/ | なし |
12月/ | 22日(火)・23日(水) |
2021年の休館日
1月/ | 12日(火)・13日(水) |
2月/ | なし |
3月/ | なし |