皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。





本日は、有馬川周辺の桜の様子をお届けいたします。

有馬川沿いのソメイヨシノは枝にたくさんの蕾が付いていて、
ほのかに赤みがさしています。
ほとんどが蕾の中、日当たりのよい場所では咲いてるものもありました。
ふっくらとして、今にも咲きそうな蕾がたくさん見られます。


川のせせらぎに癒されながら桜をご覧いただけるお勧めのスポットです。
温泉街のすぐそばですので、散歩がてら川沿いを歩いてみてはいかがでしょうか。
次は、同じ有馬川沿いにある吉高屋さんの桜。
こちらは早咲きで、有馬の中でもいち早く満開を迎えています。

最後は、兵衛向陽閣の駐車場にある桜です。
お越しいただいたお客様を歓迎するように、毎年きれいに咲いています。
まだつぼみが多いですが、こちらも開花が進んでいます。
