皆様こんにちは、ブログ担当の吉井です。
紅葉だより2通目をお届けいたします。
ここ数日はくもりや雨の日も多かったのですが、撮影日の昨日は綺麗な秋晴れ。
青空と紅葉とのコントラストが印象的となりました。
青空と紅葉とのコントラストが印象的となりました。
★ねね橋

少しずつ赤い部分が増えてきました。
ねね像の後方の木も、順調に色が変わってきています。
全体が紅葉するには、もうしばらく時間がかかりそうですね。
★瑞宝寺公園


赤や黄色、オレンジの割合が増えてきていますが、
全体的にはまだ若葉色が目立ちます。
全体的にはまだ若葉色が目立ちます。
紅葉だより1通目の時にはどなたにも会いませんでしたが、
今回は何組かの観光客の方を公園内でお見かけしました。
今回は何組かの観光客の方を公園内でお見かけしました。
緑が多く、広くて静かな公園なので
通常の散策スポットとしてもお勧めの場所です。
★館内

三の湯前の大きな木。
大きな変化はありませんが、少しずつ赤みを増してきているようです。

同じく三の湯前の庭園です。
右手の木の葉はだいぶ黄色がかってきています。
左奥の木は、上皇陛下お手植えの月桂樹です。
本日からちょうど61年前、昭和33年の10月29日のこと。
上皇陛下が皇太子時代に有馬温泉を訪れ、当館にご宿泊されました。
当時のお写真や料理献立などをも館内に展示しておりますので、
お越しの方はぜひご覧になってください。
左奥の木は、上皇陛下お手植えの月桂樹です。
本日からちょうど61年前、昭和33年の10月29日のこと。
上皇陛下が皇太子時代に有馬温泉を訪れ、当館にご宿泊されました。
当時のお写真や料理献立などをも館内に展示しておりますので、
お越しの方はぜひご覧になってください。


こちらの2枚は特別室「老松」の庭の様子です。
毎年見事に紅葉いたしますが、今は準備段階ですね。
さて最後に、『有馬温泉百人一首』より
この時季にぴったりの短歌をご紹介いたします。
この時季にぴったりの短歌をご紹介いたします。
「有馬山 青葉にまじる 薄化粧 花を忘るる 秋の色かな」
良恕法親王(りょうじょほうしんのう/1575-1643)
色づき始めた秋の紅葉も、花に負けないくらいに
有馬の山を彩る美しいものだという感嘆が伝わってきます。
有馬温泉の紅葉のピークは例年11月中旬~下旬です。
今年もぜひお楽しみに。
●---------------------------------------●
兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●
営業推進課 吉井
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************