




右衛門督源通具(うえもんのかみみなもとのみちとも/1171年-1227年)
皆様こんにちは。
突然ですが、2月22日は何の日でしょう?
実は、「温泉マークの日」。
なんでも、湯気を表現する三本の線を反転させたら、2が3つあるように見えること、
温泉らしい三つの言葉(風情、風景、風味)の頭文字の「ふ=2」を三つ並べた日付から、
磯部温泉組合が制定したそうです。
ちなみに、「温泉の日」は9月9日ですのでご注意を。
とはいえ、突然「2月22日は?」と聞かれたら、
おそらく大多数の人が「猫の日」と答えるのではないでしょうか。
ということで、売店で取り扱っている猫にちなんだ商品をご紹介します。
強引な導入で誠に申し訳ありません・・・。
まず1つ目、モンロワールの「みけ猫ラング」。
大きな猫の看板が目を引きます。
中身は猫の足跡の焼印が何ともかわいいラングドシャ。
さくっと軽い食感のクッキーにサンドされたチョコレートのしっかりした味わいが絶妙の一品です。
プレーン・キャラメル・ココアの三種類の風味を三毛猫に見立てたネーミングだそうです。
続いてこちら、リアルな仔猫の形をした缶が目を引く、
シャトロワのOtete(プチフィナンシェ)。
仔猫の肉球をイメージした、ふわふわのプチフィナンシェです。
見ての通り缶もかわいいので、飾ったり小物入れに再利用できそうです。
上の棚にあるのが、「神戸ねこってる」。
パッケージのねこぱんちを繰り出す猫ちゃんもかわいいですが、
中身も肉球型のチョコクランチでとってもキュート。
猫好きの方へのお土産におすすめです。
最後にご紹介するのは、有馬温泉限定の商品です。
ありまサイダー片手に炭酸煎餅をかじりながら幸せそうに金泉の足湯を満喫していたり、
豊公馬印千成瓢箪をかついだり、有馬名物人形筆からひょこっと顔を出したり・・・。
愛嬌たっぷりの黒猫ちゃんの姿に癒されます。
コースターやマグネット、メモ帳などがありますので、ぜひご覧ください。
改めて見ると、想像以上に猫モチーフの商品があることに驚きます。
猫好きな人へのお土産に、ぜひご利用ください。
●------------------------------------------●
『兵衛向陽閣』でのご宿泊と『千刈カンツリー倶楽部』でのゴルフプレーが
セットになったゴルフパックプランが登場いたしました。
ゴルフを楽しみ、温泉で疲れを癒やして心身ともにリフレッシュ!
ご旅行をご満喫ください。
※チェックイン当日、またはチェックアウト日のいずれかで
ゴルフプレーをお楽しみいただけます。
■千刈カンツリー倶楽部とは
学校法人関西学院100%出資会社が経営する、三田市のゴルフ場です。
最新ナビゲーションシステムを搭載した電磁誘導乗用カートの採用で、
より便利で快適に、そして安全にプレーをお楽しみいただけます。
千刈の水源地を見下ろす木々に囲まれた丘陵地に名匠J.E.クレーン氏の
設計により作られました。千刈独特のドッグレッグ、特有のティフトン芝。
オーバーシードを施し年間を通じて青々としたフェアウェイで、
充実したひとときをお楽しみください。 ※当館より車で約30分
2020年の休館日
6月/ | 1日(月)~4日(木) 7日(日)~11日(木) 15日(月)~18日(木) 22日(月)~30日(火) |
7月/ | 1日(水) |
8月/ | なし |
9月/ | 29日(火)・30日(水) |
10月/ | なし |
11月/ | なし |
12月/ | 22日(火)・23日(水) |
2021年の休館日
1月/ | 12日(火)・13日(水) |
2月/ | なし |
3月/ | なし |