スタッフブログ
兵衛スタッフ日記の最近のブログ記事
あけましておめでとうございます。
昨年中は、兵衛向陽閣に沢山のご愛顧を賜りまして、
誠にありがとうございました。心より感謝し、御礼申し上げます。
昨年は、お陰様で弊社の会社設立80周年という節目の年を
迎えることができました。これも、古くから今に至るまで永きに亘り
ご愛顧くださいましたお客様と、弊社の事業を支えていただいた
関係先各位皆様のお陰と心より感謝申し上げます。
これからも、温かいおもてなしの接客がすべてのお客様の心に
届きますように、より磨きをかけ精進してまいります。
本年も変わらず兵衛向陽閣をよろしくお願い申し上げます。
社員一同、皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
株式会社兵衛旅館
代表取締役社長 風早和喜
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。
12月23日に、兵衛向陽閣ではクリスマスピアノコンサートを行いました。
今回演奏していただいたのは、夏のミニコンサートでも演奏していただいた
ピアニストの相原麻美さんです。
みなさんの良くご存じのクリスマスの定番を始め、
中には兵衛向陽閣のCMソングもはさみながら、
クリスマスに聴きたくなる曲目を演奏していただきました。
コンサートの合間に簡単なゲームを行ったり、
「赤鼻のトナカイ」をお客様に歌っていただいたりと、
お客様と一緒に楽しめる時間もありました。
コンサートにはたくさんのお客様にお越しいただきました。
お越しいただきました皆さま、ありがとうございました!
●---------------------------------------●
兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●
営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。
本日から3日間、兵衛向陽閣は休館日です。
今日はその1日を利用して、年末の大掃除を実施!
社員総出で半日かけて館内を清掃いたしました。
寒い中外から窓を磨いたり、宴会場の障子をすべてはずして桟を拭いたり、
天井のホコリをはたいたり・・・お客様を気持ちよくお迎えできるように丁寧に掃除を行いました。
お正月はもうすぐです。新たな気持ちで新年を迎えられそうです。
皆様こんにちは。営業推進課の森です。
有馬温泉の名菓といえば、炭酸煎餅。
軽くてさくさくの歯ごたえと、ほのかな甘みが美味しい名産品です。
この炭酸煎餅、材料は小麦粉・砂糖・重曹などと、とってもシンプルなのですが、
焼き加減・材料の配合具合によって、お店ごとに違いがあるのはご存じでしょうか。
今回は、当館のお土産処で販売している炭酸煎餅を三種、食べ比べてみました。
食べ比べたのはこちらの三枚。
左から、「湯の花堂本舗」、「三ツ森」、「清月堂」の商品です。
見比べると、煎餅の模様や焼き色も違うのがおわかりいただけるでしょうか。
まずはこちら、「三ツ森」の炭酸煎餅を試食。
後からほんのり甘みが感じられる上品なお味です。
続いてこちらは「湯の花堂本舗」の炭酸煎餅。
一口目からしっかりと甘さを感じます。
ちょっと甘いものを食べたいときにはちょうど良いですね。
甘みが強いので、お子様にも食べやすいお味だと思います。
最後に「清月堂」の炭酸煎餅。
甘さは前二つよりも控えめに感じました。
ざくざくした食感で、食べ応えがあります。
向陽閣のお土産処では、ご紹介した炭酸煎餅のほか、
青のりや胡麻を練りこんだ炭酸煎餅など、沢山の種類を販売しています。
試食もご用意していますので、お越しの際はぜひ食べ比べのうえ、
お気に入りのお煎餅を探してみてください。
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。
兵衛向陽閣では、海外インターン生を受け入れています。
先日、インドネシアと台湾から訪れているインターンシップ生達に
日本文化を体験してもらいました。
有馬温泉の中でも美味しいと評判の『くつろぎ家』さんでランチタイムです。
初めて見るものや食べるものがずらりと並び、自然と会話も弾みます。
海外からきた彼女たちにとっては、食事も貴重な学び場の一つです。
食事の後は、『有馬の工房』へ。
育成中の蛍についての説明を真剣に聞いています。
太閤橋のそばにある約130トンもある袂石(写真)や、湯泉神社など、
有馬温泉の観光スポットを一通り巡り、日本文化と有馬の歴史について
学んでもらいました。
彼女たちの主な仕事は、接客や清掃です。
しばらくはインターン期間がございますので、
館内で彼女たちに会うことができるかもしれませんね。