兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

こんにちわ、小松令和です

朝から事務所に机が運び込まれたり鏡餅がきたり、何やら騒がしかったので気になってましたが、いつの間にかこーなってました。

画像 001


でかっ!

先日ご紹介した西宮の「えべっさん」

画像 010

今年の「福男」もぶじ決まったそうです。

そんなわけで、さくらやまなみバスに乗って、西宮神社に行ってきました。
なぜかマグロがありました。お金をみなさん乗っけていました。

画像 009


昨日の宵宮、今朝の福男争奪戦、メイン行事は終わっているからもう空いてるかなー?と思ったらとんでもない、関西にきてから初めての大ラッシュです。
ものすごい人出に驚きました。
赤門からびっしり、縁日屋台と人で埋め尽くされていて、お参りして出てくるまでなんと2時間もかかりました!どーゆうこと?兵庫県民全員来てるんじゃないの?と思ったら岡山とかからも来てました。車も大渋滞。

私が驚いたのがこれです。

画像 023

去年の福笹とかお飾りで、こんな山になってました。
たしかに今宮と違って笹もプラスチック製で燃えないゴミになりますから、このゴミ対策は考えないといけないかもですね。
今日もまだまだ増えるだろうし・・・
ちなみに友人は「エコやでー」とか言って、去年のお飾りもろもろを今年の福笹につけなおしてまた飾ってましたけど、それもどーなんでしょう(笑)


鯛みくじ大吉でした!

いいことありそうな予感です。
こんなのももらっちゃいました。えへ。

画像 021


【正月・十日えびす】
商売繁盛を祈願するお祭りとして、古くは御狩神事(みかりしんじ)とか忌籠祭(いごもりさい)といわれていました。
宵えびすの一月九日深夜十二時に神社の全ての門を閉じて忌籠を行い、十日午前四時の十日えびす大祭、午前六時の大太鼓を合図に表大門が開かれると、待ち構えた参拝者が本殿へ走り、到着順に一番福から三番までが福男として認証されます。


営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です。
向陽閣にきて、はや約1か月。
そろそろ新人とも言っていられなくなってきました

最初の頃は毎日4時間くらい、館内をひとり探索していました。

客室、宴会場、食事処、大浴場・・・
あまりに広く、地図を持っていてすら、自分がどこにいるかわからなくなることもしばしば

通路にいるときはまだ何とかなるのですが、パントリーに入ってしまうともうさっぱり忍者屋敷のようです。
厨房の方に出口を案内してもらったこともありました。すみません

さて「営業と言えば宴会
ということで、館内11か所+αの宴会場の位置・畳数、入れる人数、席の並べ方など、いろいろ知っておかないといけないことがありました。

ところがですね・・・
宴会場が、舞台セットみたいに毎日まったく違う様相になってしまうのです。
例えば・・・
洋室に畳を何百も敷いて一夜にして和室になったり
中華みたいな丸テーブルになったり
100畳くらいの3部屋の壁が動いて300畳くらいの巨大部屋になったり

扉をあけるたび、驚きました。
変幻自在っぷりはとどまることを知りません。
ふつう人の名前を覚えるのでも、顔をみて名前を覚えますよね。
顔が変わっちゃう場合は、

「いったい、どーやって名前覚えられるの!?」

もし顔が変わっちゃう場合、髪型とかで覚えるか?同じレベルで、まず部屋の「書」に注目しました。
9F_atago1・・・失敗です。
何て書いてあるか読めません・・・



もしくは持ってる携帯のストラップとかで覚える?ってノリで、次は「置物」に注目してみました。

2F_zuisen

例えばこの「おたふくちゃん?」は「瑞宝」

2F_hourai

「牛」は「蓬莱」

9F_botan1

「大黒さん?」は「牡丹」

・・・みたいな感じです。

ようやく部屋のイメージができました。やれやれ。


私のお気に入りはこれ!

一番ステキな置物は「愛宕」にあります。

9F_atago2何でしょうね?

もっと寄ってみましょう。




愛宕の犬






いやー、近寄ってもわかりません。


何これ?

「愛宕の犬」と勝手に呼んでます。

(ちなみに一番上の書も「愛宕」にあります。9階大浴場脇の宴会場です。)


「宴会場なんて団体じゃないと入れないでしょ!」

と思われた方もいらっしゃるかも知れません。
ダイジョブです。
先日、1歳の赤ちゃんの誕生日祝を宴会場でされたお客さまもいらっしゃいました。(さすがに1歳では何も覚えてないと思いますが)とてもいい誕生日の思い出になると思います。

ほか、還暦や結婚記念日などのお祝い、同窓会、法事、ピアノ発表会etc さまざまなプランをご用意。

ケーキ  花束  お祝い鯛 などもご用意します。

記念フィルム」制作も承っています。
ご家族から、お祝いしてあげたい方へのサプライズとしていかがですか?DVDならふだん恥ずかしくて言えないような思いも伝えられます。心から心へ、大切な方へのメッセージが心に響く、とっても温かい贈り物 です。

お気軽にお問い合わせくださいね

これから、ご卒業・ご入学される方、お祝いはぜひ向陽閣で!
スタッフ一同心よりお待ちしておりまーす


営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
龍馬携帯ストラップ


昨日、歴オタとしてご紹介にあずかりました
西浦和泉守でござる。

先日から大河ドラマで「龍馬伝」が始まりましたが
みなさんどう思われましたでしょうか?
画像がとても綺麗でストーリーも良かったと思いますが
道場の稽古シーンがいけません。
剣道三段の私から見れば職業軍人である武士のみなさんが
あまりにシロートすぎてどんびきしてしまいました。
面をつけるのだから有段者が代役をすれば
いいのに役者さんがそのままやっているので
剣さばき、足さばきがあまりにひどい。
また、立ったまま面を外して手拭を頭に乗せたまま
会話するというのもあり得ませんね。

ま、批判はこのくらいで本題の龍馬と温泉についてですが
残念ながら龍馬と有馬温泉は繋がりが見つかりませんでした。
もしご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
k.nishiura@hyoe.co.jp
「龍馬と温泉」といえば寺田屋で襲撃を受けた際に
ピストルで刀を受け右手の親指を損傷し薩摩藩邸に
逃げ込んだ後、西郷の薦めで薩摩へおりょうと新婚旅行に
行き塩浸温泉に行った事が有名ですね。
(ちなみにこれが日本初の新婚旅行とされていますがこの旅行で
龍馬とおりょうはピストルで鳥を撃ったり、高千穂登山をして
楽しんでいます。)
忙しい龍馬にとっては、束の間の休息だったと思います。
おりょうもこの頃が一番楽しかったと感想を残しています。

その後、龍馬はまさに33歳の誕生日に天に召されていきますが
おりょうは最後まで亭主が何をやっている人か知らなかったようです。

そんなもんですよね・・・

営業企画課 西浦圭司
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、新人の小松令和です 

先日、兵衛向陽閣ブログのアクセス解析をしました。
12月の「キーワードTOP5」を見てみると・・・

1位 有馬温泉
2位 向陽閣
3位 兵衛向陽閣
4位 ブログ

ま、ここまで普通ですね。ところが、第五位

「有馬温泉向陽閣の」キターッ (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

よ、鎧・・・

クラクラ きましたが、じつは、西浦課長の歴史オタ・ブログ、密かに人気だそうです。

ということで、本日は、私が館内で発見した歴史モノを、歴史マニアのみなさまにお見せしましょう。
これです。

唐招提寺の壷西館8Fのエレベータ脇の壺

いえいえ「壺」というより、その足元の台



ズームアップ!!してみると・・・




200912271456000唐招提寺」と見えますでしょうか?

天平の甍」で有名なあの「唐招提寺」ではないですか?












唐招提寺と言えば「鑑真」さん。
このまえ鑑真さんのドラマをやってました。
5度の渡航失敗で盲目になった上、日本の僧侶・貴族たちからのいじめにあってホント大変な晩年でした。
寺名の「招提」はもともと「四方」「広い」などの意味だったのが、転じて「私立の仏教寺院」という意味に当時使われていたそうです。
「唐招提寺」=「唐僧(鑑真)の私立寺院」ということになります。

有馬温泉は古くからあるので、もしや鑑真さんも関係者?と思い、調べてみましたが不明でした。


ちなみに有馬では、2人のお坊さんが有名です。
正月2日の入初式では、行基さんと仁西さんの像がジャブジャブ洗われちゃうくらいです。

「鑑真、知ってる?」

「唐招提寺を建てた人だよね」

「じゃ、行基が建てた寺は?」

「......

はっきりいって知らないです、行基っていったい誰?

その行基さん、じつは鑑真さんと同時代の人。

行基が749年没。
鑑真が754年に平城京入り。
タッチの差で出会えてません。残念

行基と鑑真の歴史をチョー簡単にまとめると・・・
行基が国家の専売特許だった仏教を民間に広めたが、その布教手段として全国で土木工事をしてあげた。困ってた民衆、大喜び
行基のもとに土木工事集団「行基組」が組織され、でかい土建屋チームになった。ついには国からも土木仕事を請け負うほどに成長。
しかし行基が民間に仏教を広めたのに乗じ、税金免除されたいがため坊主を騙るニセモノが増えた。
困った国は、仏教の国家免許を発行するために、唐から鑑真を招へい。
鑑真が来てからは、坊主は国家資格が必要とし、誰でもなれないようにした。
という流れのようです。

さて、行基が温泉を発見したり整備した、という伝説は全国に残っています。

「土木工事で疲れた人々を回復するには、温泉 が一番じゃの~」

なんて言ってたかどうかは不明です。
なにはともあれ、行基さん、どーもありがとう

館内、謎の多い兵衛向陽閣でした。

ご参考:行基のことがよくわかる面白サイト


営業企画課 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちは。今日は兵衛向陽閣のお土産便りです。

ただ今、兵衛向陽閣のお土産処では、冬の期間限定として
チョコレートフェアーを開催しております。

神戸の街には洋菓子・スイーツのお店が多くあり、歴史ある有名な洋菓子の会社もたくさんあります。これからはバレンタインデーに向けてチョコレートの新製品もどんどん出てきます。

今回はたくさんあるチョコレート商品の中から吟味し、特に美味しいチョコレートを選びました。
中でもオススメは、
キャラメルチョコレート
  (クローバー神戸/18コ入・840円)
生キャラメルクリームショコラ
  (寿香寿庵/9コ入・1050円)
IMG_7136★2あとは「きっと勝つ」で有名な
キットカット・神戸プリン風味
(12コ入・840円)
受験生には必須です

是非一度お召し上がり下さい。


お土産処 佐藤
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
« Prev 242243244245246247248249250251252

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ