兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。

本日の紅葉だよりは、兵衛向陽閣の館内の様子をお届します。

▼9階庭園▼
兵衛向陽閣_紅葉だより20171027-1.jpg
渡り廊下の側にある小さい紅葉は、気の早い葉が一足早く色付いています。


兵衛向陽閣_紅葉だより20171027-2.jpg
そのすぐそばにある大きな紅葉はてっぺんの方が赤く染まってきていますが、
まだまだこれからといったところです。



▼特別室『老松』▼
兵衛向陽閣_紅葉だより20171027-3.jpg
特別室『老松』にある庭園の紅葉は、かなり色付いてまいりました。
赤と緑のグラデーションがきれいですね。

兵衛向陽閣_紅葉だより20171027-4.jpg
お部屋からの眺めは、ご覧の通りです。
室内でゆったりと寛ぎながら紅葉が愉しめる、贅沢なお部屋です。
庭園には紅葉を下から眺められる小路もあります。

秋はいつにも増して魅力的になる老松の間。
機会がございましたら、ぜひご利用くださいませ。
 

●---------------------------------------●
  兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
  兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
  有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●

営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************  
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。

兵衛向陽閣では、海外インターン生を受け入れています。

先日、インドネシアと台湾から訪れているインターンシップ生達に
日本文化を体験してもらいました。

兵衛向陽閣_インターンシップ研修2.jpg
有馬温泉の中でも美味しいと評判の『くつろぎ家』さんでランチタイムです。
初めて見るものや食べるものがずらりと並び、自然と会話も弾みます。
海外からきた彼女たちにとっては、食事も貴重な学び場の一つです。


兵衛向陽閣_インターンシップ研修3.jpg
食事の後は、『有馬の工房』へ。
育成中の蛍についての説明を真剣に聞いています。


兵衛向陽閣_インターンシップ研修4.jpg
太閤橋のそばにある約130トンもある袂石(写真)や、湯泉神社など、
有馬温泉の観光スポットを一通り巡り、日本文化と有馬の歴史について
学んでもらいました。


兵衛向陽閣_インターンシップ研修1.jpg

彼女たちの主な仕事は、接客や清掃です。
しばらくはインターン期間がございますので、
館内で彼女たちに会うことができるかもしれませんね。

●---------------------------------------●
  兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
  兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
  有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●

営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************  
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。

有馬町内や館内の紅葉情報をお届する『紅葉だより』。
今年の1通目は、紅葉の名所『瑞宝寺公園』などの
紅葉スポットの状況をお知らせいたします。


▼瑞宝寺公園▼
兵衛向陽閣_紅葉だより20171018-1.jpg
瑞宝寺公園にある広場周辺の木々は早くも紅葉が進んでいます。

兵衛向陽閣_紅葉だより20171018-2.jpg
紅葉しているといっても、ほんの一部だけ。

兵衛向陽閣_紅葉だより20171018-3.jpg
全体は、上の写真のようにまだまだ緑が多い状況です。
見頃はかなり先のようですね。


▼善福寺▼
兵衛向陽閣_紅葉だより20171018-5.jpg
桜で有名な善福寺ですが、美しい紅葉もご覧いただけます。
丁度お店の上に入口が見えますが、その周辺が秋になると真っ赤に染まります。
今は、ほんの一部が色付いている状況です。


▼ねね橋▼
兵衛向陽閣_紅葉だより20171018-6.jpg
最後は、ねね橋です。
ねね像の後ろの紅葉も色付き始めています。


有馬温泉は徐々に秋色に染まってまいりました。
秋のお出かけの参考にぜひご覧ください。
 
●---------------------------------------●
  兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
  兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
  有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●

営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************  

皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。

兵衛向陽閣のお土産処に、婦人服コーナーができました!

兵衛向陽閣_婦人服売場.jpg

落ち着いた大人を演出するシックなお洋服など、ミセスの方向けのお洋服を取り揃えています。

場所は、兵衛向陽閣の南館1階ロビーの奥にございます。
賑やかなお土産処とは少し離れたところにありますので、落ち着いた空間でゆっくりとご覧いただけます。

兵衛向陽閣へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。

※写真はイメージです。
 
●---------------------------------------●
  兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
  有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●

営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************  
皆さまこんにちは、ブログ担当の小川です。

兵衛向陽閣のお土産処では、秋の味覚をあつめた『実りの秋セット』を販売中です☆

兵衛向陽閣_お土産処2017_秋のお土産セット1.jpg


ここでは『実りの秋セット』の中身をご紹介いたします。

◇神戸プチフィナンシェ
葉っぱ型のチョコで有名な神戸の洋菓子店「モンロワール」より。イタリア産マロンペーストがたっぷり練り込んだ生地がほっくりしたおいしさ。さらに焦がしバターの風合いが加わり、秋を感じる、逸品の美味しさです。 

◇松茸昆布
室町時代より有馬温泉で、伝統の味を守り続けております川上商店の看板商品。
道南産の天然真昆布と松茸をかまどでじっくりと炊き上げる昔ながらの製法を今でも守り続けております。

◇神戸マロン
月間10万個の販売実績!
驚くほど大きな大粒の栗がまるごとひとつ入ったずっしりと大きい、ボリュームたっぷりの人気商品です。コーヒー・紅茶・日本茶にもよく合います。

◇丹波黒しぼり豆
原材料は丹波黒大豆・砂糖・食塩のみというシンプルさ。添加物は一切なし。
厳選された丹波黒のコクのある旨味が後を引くおいしさ。リピーターの多い人気商品です。

◇栗のホイル包み焼
秋限定商品!
ケーキ生地の中に栗の飴を入れ、アルミホイルで包み丁寧に焼き上げました!
トースターで温めると、ほくほく出来立ての味が楽しめます♪


通常3,510円のところ、セットで買うと3,000円に!
セットになってお値段もお得になっています♪
兵衛向陽閣へお越しの際は、ぜひお買い求めくださいませ♪

兵衛向陽閣_お土産処2017_秋のお土産セット2.jpg

●---------------------------------------●
  兵衛の日常やお知らせをご紹介Facebook
  兵衛向陽閣を写真でお届けInstagram
  有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●

営業推進課 小川
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************  
« Prev 2829303132333435363738

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ