


皆さまこんにちは、ブログ担当の吉本です。
夏休みに行われておりました、「有馬の思い出 絵日記コンテスト」の
受賞作品が決まりましたので発表いたします♪
みなさん思い思いに、夏の有馬を楽しく過ごして
いただけた様子が伝わってきました。
また、"来年も来たいな"の一言も多くあり大変うれしく思います。
それでは、受賞された方の作品を発表いたします。
【金賞】 山本 楓人様
【銀賞】 三浦 紗希様
【銅賞】 古川 依央奈様
【銅賞】 福山 しおり様
【銅賞】 丸山 恵未様
今年も、たくさんの方にご応募いただきました。
ありがとうございました。
皆さまには賞品を発送しております。
今しばらくお待ちくださいませ。
皆さまこんにちは、ブログ担当の吉本です。
皆様こんにちは、ブログ担当の吉本です。
本日は重陽の節句。
桃の節句や七夕の節句などに比べると、
あまりなじみのない節句ですが、
昔、中国では奇数を陽の数とし、陽の極である
9が重なる9月9日は大変めでたい日とされ、
菊酒を飲んだりして邪気を払い長命を願うという風習がありました。
日本には平安時代の初めに伝わり、
各地で菊を愛でる祭りや行事が催されています。
当館8階のEVホールに、菊の花だけで活けられた
可愛らしい生花が、皆さまをお待ちしております。
まあるいシルエットの中に、
さらにまあるい菊の花がポンポン咲いています。
当館にお越しの際には、ぜひご覧くださいませ。
●---------------------------------------●
兵衛の日常を写真でご紹介Facebook
有馬温泉のお天気情報発信中twitter
●---------------------------------------●
営業推進課 吉本
******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
ご宿泊のほか、日帰り温泉プランもございます。
******************************
皆さまこんにちは、ブログ担当の吉本です。
暑さが厳しかった、今年の夏ですが
ここ数日ようやく朝晩が過ごしやすくなりましたね。
少しづつ秋が近づいてきてきたのでしょうか。。
そこで、ちょっと早いですが、秋の味覚をご紹介。
"松茸の土瓶蒸し"
まずは、松茸と鱧の上品なお出汁をそのまま。
口いっぱいに広がる秋の香り。
旬のものを、最高の状態で頂く幸せ。
ゆっくりと温泉に浸かり、美味しいものを食べて
夏の疲れを癒しに来てくださいね。
松茸料理は9月からの献立で
お召し上がりいただけます。
●---------------------------------------●
2020年の休館日
6月/ | 1日(月)~4日(木) 7日(日)~11日(木) 15日(月)~18日(木) 22日(月)~30日(火) |
7月/ | 1日(水) |
8月/ | なし |
9月/ | 29日(火)・30日(水) |
10月/ | なし |
11月/ | なし |
12月/ | 22日(火)・23日(水) |
2021年の休館日
1月/ | 12日(火)・13日(水) |
2月/ | なし |
3月/ | なし |