酢の物『鱧と夏野菜のサラダ』
今回ご紹介いたしますのは、6月中頃よりお出しする酢の物です。
夏の旬「鱧」と、焼きトマト、シャキシャキの玉ねぎのサラダです。
食材の味そのままに、玉ねぎドレッシングでお召し上がりください。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
旬の味
旬の味の最近のブログ記事
酢の物『初鰹の焼霜作り コチュジャンドレッシング』
今回ご紹介いたしますのは、5月中頃よりお出しする酢の物です。
芳ばしい初鰹の焼霜作りと、シャキシャキの食感が美味しい新玉ねぎに、
兵衛オリジナルのコチュジャンドレッシングをかけた一品です。
ピリっと辛いこのドレッシング、サッパリとしていて
鰹と玉ねぎとの相性が抜群です!くせになるお味ですよ。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
先付『明石蛸の柔煮 菜の花 花びら百合根 白ずいき 木の芽』
今回ご紹介いたしますのは、3月より兵衛の旬会席 神戸牛付会席料理にて
お出しする、先付です。
海の幸...『明石蛸の柔煮』は、じっくり、ゆっくりと煮込まれている為、
味の染み込んだ柔らかい食感が人気です。
山の幸...春の旬野菜『菜の花』
栄養価も高い菜の花を蕾の間に摘み取った、
柔らかくほろ苦い春の旬食材です。
そして、膳を彩る可愛らしい『花びら百合根』
春風にのってやってきたような可愛らしい花びらをあしらっております。
見た目にも春を感じて頂ける一品です。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
今回ご紹介いたします旬の味は・・・、
兵衛の旬会席 神戸牛付にてお出しする前菜でございます。
鰯梅煮 くるみ土佐煮 青ぬた和え 永源寺蒟蒻
菜の花と数の子白和え 明石蛸柔煮 大豆
前菜も気になるところですが、1月末~2月にかけてお出しするお料理には
『立春大吉』の赤いお札が添えられております。
立春大吉のお札の云われは・・・
縦書きすると左右対称になり、一年間災難にあわないという おまじないだったり、
また、表から読んでも、裏から読んでも同じになることから、
鬼が札の貼ってある門をくぐり後ろを振り返ると、裏から読んでいると気づかずに、
ここにはまだ入ってないなと勘違いをし、
門から出て行くと昔の人が考えたという説もあるようです。
様々な説があるようですが、厄除けのおまじないなのです。
実際、立春の早朝に、禅寺の門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があるようです。
お食事でスタミナをつけていただき、この一年無病息災で
過ごして頂けますようにお祈りしております!
※プラン・コース等により、含まれない場合もございますので、ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
吐息も白くなる季節・・・有馬温泉にも寒い冬がやってきました。
さて、そんな寒い冬に旬を迎える魚『河豚-ふぐ-』のお料理をご紹介いたします。
先付 『ふぐの煮こごり とらふぐの叩き』 薬味 防風 割りポン
ふぐの皮を使用し丁寧に仕上げた一品です。
この煮こごりの下には、とらふぐの叩きが入っております。
(写真では見えないのが残念です)
酢だちと割りポンでさっぱりとお召し上がりくださいませ。
防風は、器の中で一番手前にご覧いただけるお野菜です。
緑の葉っぱに、赤紫の茎、彩りも鮮やかなお野菜で、
こちらは漢方薬などにも使用される食材です。
名前の由来の一説に、風邪を防ぐということから"防風"と呼ばれるようになったとか・・・。
ぜひ、こちらも一緒にお召し上がりくださいませ。
※プラン・コースなどにより、含まれていないものもございますので、ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。