〈蟹寿し〉卸し生姜 菊膾 吉野酢
蟹を一口で味わう至福の贅沢。
淡泊ながら旨味のある上品で繊細な甘さ。
大人の舌で味わっていただく旬の味です。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
〈蟹寿し〉卸し生姜 菊膾 吉野酢
蟹を一口で味わう至福の贅沢。
淡泊ながら旨味のある上品で繊細な甘さ。
大人の舌で味わっていただく旬の味です。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
〈黄身酢和え〉明石蛸柔煮 車海老 蛇腹胡瓜 関山麩 くこの実
黄身酢は、字のとうり卵黄に酢を加えた
魚貝類によく合う調味料です。
今回は車海老と明石蛸(写真では後ろに隠れています)を
具材にしております。
明石蛸は明石海峡の激しい渦潮でもまれ、
歯ごたえのある締った身になります。
それに加え、明石海峡には蛸のエサとなる稚カニが豊富におり、
これが噛めば噛むほどに旨味のある身をつくりだしています。
シックな器に車海老や蛇腹胡瓜の赤や緑に、
黄身酢の鮮やかな黄がよく映える素敵な一品です。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
〈前菜4種〉
~写真奥から~
【ふぐ煮凝り】とらふぐ叩き 薬味 ポン酢 酢だち
コラーゲンたっぷりの煮凝り。ポン酢でさっぱりと食が進みます。
【生いくら醤油漬け】長芋
オレンジ色に輝く粒のそろった綺麗ないくら。
ぷちぷちっとはじける美味しさをご賞味ください。
【柿胡麻クリーム和え】しめじ 三度豆
可愛い柿の陶器に隠れているのは、柿胡麻クリーム和え。
デザートで食することの多いの柿ですが、固めのシャキシャキした食感は
柿膾やサラダなど料理にもよく合います。
今回は濃厚な胡麻クリーム和えに、柿のとろっとした甘さがよく合います。
【子持ち昆布】糸花鰹
子持ち昆布は卵の間に昆布がはさまれた、何か手の込んだ
創作料理のようですが、これはニシンが昆布に卵を産み付けた、
自然にできた貴重な海の恵みです。
プチプチとした歯ごたえと昆布の旨みが心地よい一品。
あれこれと楽しめる、贅沢な秋の前菜4種です。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
〈丹波黒豆おからあられ〉 栗 京都生湯葉 紅葉麩 三度豆
後ろの丸いお団子は、有馬の北に位置する
丹波名産の黒豆から作られたおからを使っているので
黒いつぶつぶが見えます。
甘めの優しいべっこう庵を絡めながらいただくと、
中から秋の味覚、栗がひょっこりとでてきます。
上に飾られたかわいい紅葉のお麩は、
もっちりとして美味しいですよ。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
今回ご紹介するのは、秋の季語にも使われる「菊膾」です。
〈菊膾〉松茸 鯛 菊花 菊菜 とんぶり 酢立 講ず輸
鮮やかな菊花と合わせたとんぶりは、
秋になると真っ赤に紅葉する
かわいらしい樹形の一年草の実です。
プチプチした食感が楽しめます。
~ 蝶も来て酢を吸う菊の膾かな ~
上の句は松尾芭蕉の詠んだ句です。
芭蕉は菊膾を好んでよく食されたようです。
菊・とんぶり・松茸と、古来より食され続ける、
日本の秋味をお楽しみくださいませ。
※プラン・コース等により、含まれていないものもございますので、
ご了承ください。
※一品料理としてはご用意いたしておりませんのでご了承ください。
※仕入れ状況等により、お献立は変更となる場合がございます。
2020年の休館日
6月/ | 1日(月)~4日(木) 7日(日)~11日(木) 15日(月)~18日(木) 22日(月)~30日(火) |
7月/ | 1日(水) |
8月/ | なし |
9月/ | 29日(火)・30日(水) |
10月/ | なし |
11月/ | なし |
12月/ | 22日(火)・23日(水) |
2021年の休館日
1月/ | 12日(火)・13日(水) |
2月/ | なし |
3月/ | なし |